*

畳下の湿気

築30年以上になるお家のケースです

和室の床がごわごわするというので見に行きました。

畳はそのものが弱くなる事で歩いた時に違和感がでた場合と

畳下の床板や根太等が劣化して弱くなっている場合があります。
写真 2017-07-20 9 56 53 (1)

今回のケースは和室の下がガレージになっており、鉄筋コンクリートで出来ています。

他の箇所と違い床下の空間が少ないので湿気の逃げ場が無いのかと思いましたが

その割には和室全体の床が弱っているのでは無くて

窓下の一部だけが朽ちているの様子です。

畳を上げてみると、その箇所の合板が濡れた跡があり、踏めば下がります。

工事としては合板と、その下の大引きと根太を交換する事で終わりました。

原因は掃き出しの下もガレージのスラブの上に出れるのですが

そのスラブと窓下の間に30年のあいだに隙間が出来て水が侵入したようです。

量的には少ないようで、めくった床は濡れた後はあったものの、乾いていました。

今回は大きな劣化にはなりませんでしたが、場合によっては大事になる事もあります。

日頃から家に状態を観察したり、定期的に専門家(ホームインスペクター)や

信頼出来る工務店さんに見ても貰う方が良いですね。

中古住宅再創計画
ホームインスぺクション京都

関連記事

診断道具 (現地での説明のハイテク技術)

住宅診断(ホームインスペクション)の時原則お客様に立ち会って頂いています。 床下や天井

記事を読む

長期優良化リフォームインスペクションにも対応

私は思うところもあり日本ホームインスぺクターズ協会の 長期優良化リフォームインスペクターの登録をし

記事を読む

ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナー

2月27日 NPO ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナーが開催されました。

記事を読む

住宅ローン減税を受けるには省エネ性能が必須に!

建築物省エネ法改正により 2025年4月より住宅・非住宅の新築時には 仕

記事を読む

完成模型作成

設計事務所でもある弊社は設計業務もしています。 今回はゼロエネルギー住宅、長期優良住宅にもかかわら

記事を読む

サーモグラフィー(赤外線サーマルイメージングカメラ)

住宅の検査には色々な事項があります。 通常の検査では使用しませんが、断熱や雨漏り等の検査時に使用す

記事を読む

白蟻の脅威 診断事例 ホームインスぺクション

白蟻は地面から1mしか登らないと言われていました。 新築時に防虫工事を1mしかしないのはその為です

記事を読む

アンテナについて・・・危険ですね・・・

先日の竜巻や強風で近隣のアンテナが倒れてなんとかしてほしいとの連絡が入りました。 しかもそのお

記事を読む

中古住宅診断(ホームインスペクション)事例報告セミナー

私は現在 NPO法人日本ホームインスペクターズ協会 本部理事、近畿エリア部会長も務めてい

記事を読む

秀光ビルドさんのお家を検査

先日秀光ビルドさんが建てたお家の検査、インスぺクションに行ってきました。 気になる箇所は無いみたい

記事を読む

PAGE TOP ↑