*

「 住宅診断事例 」 一覧

白蟻の脅威 診断事例 ホームインスぺクション

白蟻は地面から1mしか登らないと言われていました。 新築時に防虫工事を1mしかしないのはその為です。 また床下に土がありそこから蟻道を作って土台等の木をたべて進んでいきます 然しながら最

続きを見る

診断事例・・窓周りからの水の侵入

既に御購入後のメンテナンス計画の為のホームインスぺクションの依頼でした。 購入はしたが家の状態が気になりだして、不安になられたそうで、天井裏や床下まで点検させて頂きました。 住宅診断(ホー

続きを見る

インスペクション説明 動画 床下編 

私が参画しているIK インスペクション関西で動画を作成しました。 ホームインスぺクションはどんな所を見てくれるの?等の疑問に 少しでもお答え出来ればと作成しました。 https://youtu.

続きを見る

サーモグラフィー(赤外線サーマルイメージングカメラ)

住宅の検査には色々な事項があります。 通常の検査では使用しませんが、断熱や雨漏り等の検査時に使用する機器です。 あくまで参考にする程度ですが、瑕疵を発見する糸口の一つです! 事務所の同じ箇所

続きを見る

自然の力 植木に注意!

休み明けの月曜日朝一番の電話でした! 排水が詰まって桝から溢れているとの事です。 水道業者に連絡を入れて現場に向かいます。 現場を確認すると最終枡から防臭枡両方共に植木の根が入り込んでいまし

続きを見る

緊急出動!雨漏り調査

台風や豪雨が等が続くと雨漏りの案件が増えます。 雨漏りは原因を追及さえ出来れば止める事は比較的簡単です。 しかし、げんいんを突き止めることは非常に難しいことも多くあります。 特に年に一回

続きを見る

住宅診断道具(レベルチェック)

住宅診断項目の基本のひとつにレベルチェックがあります。 床にしても壁にしても1000分の6が傾きが目安になりますが、 数字がすべてではありません。 住宅診断のレポートを作成するにあたり数字の明記

続きを見る

検査道具・・木材含水率計測器

診断検査道具に含水率計測器があります。 文字通り木材に含まれる水分を測るのですが、 木材は材令や樹種等いろいろ違いがあります。 基本的には構造材しか測らないので、檜か米松とか

続きを見る

診断道具 (現地での説明のハイテク技術)

住宅診断(ホームインスペクション)の時原則お客様に立ち会って頂いています。 床下や天井裏への侵入しての診断を求められる事も多くあります。 現地で発見して注意事項や瑕疵、逆に良いところ等

続きを見る

診断事例(訪問セールス被害?)

床下や天井裏には家の歴史が隠れていたりします。 中古住宅の購入の際のホームインスペクションの御依頼でみた風景です。 天井裏に入るとこのような特殊な金物が 南側の半分に

続きを見る

PAGE TOP ↑