「 住宅診断 」 一覧
気密測定をしてみました!
2022/01/15 | コラム, リフォーム・リノベーション, 中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断
ホームインスぺクション(住宅診断)をしていると 耐震についての話しが多かったのですが これからは断熱や気密の勉強も必要になって来そうですね。 最近住宅の省エネ化の話はメデイアや住宅雑
13メートルのロッドが大活躍
13メートルあるロッド 棒 自撮り棒?が大活躍しています。 以前であれば3階建ての屋根の上を見ようと思うと 特に長い梯子で屋根屋さんに依頼するか、2人で行く必要がありました。 少し前
外壁のシーリング劣化?施工不良?
2021/11/03 | コラム, リフォーム・リノベーション, 中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断
最近はモルタル仕上げの上に塗装壁よりサイデング仕上げのお家が増えてきました。 それに伴ってホームインスぺクションでもサイデング壁が増えて来ました。 サイデイングも基材となる石綿板等の上に塗装さ
腐朽菌大量派生
2021/09/15 | コラム, 中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断
腐朽菌って知っておられますか? 木材腐朽菌は、木材を腐らせる菌の事を言います。 木材の主な成分のセルロースやリグニンを分解する腐朽菌は 繁殖すれば木材が腐り、強度が低下する原因になります。
内装の動画公開って大丈夫?
最近YOUTOBEを中心に情報動画が沢山世間に溢れています! 私自身も剣道の動画サイトを作成していたり、建築ユーチューバーも増えてきました。 ユーチューバーについては又の機会に書いてみたい
ホームインスぺクターズ協会近畿エリア部会セミナー実施
2021年7月9日にホームインスぺクターズ協会のセミナーが開催されました。 約1年半ぶりくらいの開催です! 今回は昨年ホームインスぺクター試験に合格された方を対象に どの様に集客して