長期優良住宅化リフォームの建物検査員講習団体登録
公開日:
:
お知らせ
国土交通省は建物検査を行うインスペクターへの講習を行う6つの団体を登録しました。
登録済みの団体は、NPO 日本ホームインスペクターズ協会・一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会、一般社団法人住宅管理・ストック推進協会、一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会、NPO法人 人・家・街 安全支援機構、NPO法人 住宅長期保証支援センターの6団体。
弊社のインスペクターは 日本ホームインインスペクターズ協会と住宅瑕疵担保保険協会での講習はすでに講習済みで日本ホームインスペクターズ協会では近畿支部で講師を務めています。
長期優良住宅化リフォーム推進事業では、住宅のインスペクションが必須になっています。公募で採択を受けた住宅は、原則としてインスペクター講習団体に登録されたインスペクターが検査を実施することが条件になっていますが、その団体を公募していてようやく発表されました。
日本ホームインスペクターズ協会では厳密な試験を実施しています。合格率も25パーセント前後と厳しく2年更新も義務付けられています、現在の登録団体では講習として一番しっかりとしているように思います。
公認ホームインスペクター
松田貞次
ホームインスペクション京都
住宅診断士
関連記事
-
-
日本ホームインスぺクターズ協会の理事を拝命しました。
令和4年6月24日 京都キャンパスプラザにて 日本ホームインスペクターズ協会定時総会が行われま
-
-
注意喚起!! 無料点検に注意してください。
最近お客様から 「近所で工事をしていて見たら、お宅の屋根が壊れているよ」って 言われたと連絡が5
-
-
ホームインスぺクターズ協会近畿エリア部会セミナー実施
2021年7月9日にホームインスぺクターズ協会のセミナーが開催されました。 約1年半ぶりくらい
-
-
住宅ストック循環支援事業についての報道発表
昨日の国会で可決され、補正予算で執行予定の住宅リフォームへの制度が明らかになりました。 報道発表は
-
-
不動産業者向けセミナー 講師
平成30年4月施行の宅建業法改正について知りたい インスぺクションって? 業法改正後のト
-
-
マンションのインスペクション(内覧会等含む)
3月になるとマンションの完成に伴い引き渡しの内覧同行が増えてきます。 インスペクション大手各社さん
-
-
中古住宅購入に関するアンケートのお願い
ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している インスペクション関西が主体になっ
-
-
補助金申請を嫌がる建設会社は避けましょう・・
今年も京都市ではいろいろな補助金で 市民の快適なお家作りを支援していきます。 弊社では昨年度
-
-
住宅ローン減税を受けるには省エネ性能が必須に!
建築物省エネ法改正により 2025年4月より住宅・非住宅の新築時には 仕
- PREV
- 月刊不動産に掲載
- NEXT
- 「中古住宅市場活性化ラウンドテーブル 報告書」 概要 発表 国交省