本年はありがとうございました。
公開日:
:
最終更新日:2017/02/06
お知らせ
2016年度は沢山の御縁・御依頼を頂きありがとうござました。
今年はIK(インスぺクション関西)や優良住宅ストック維持促進協議会にも
参画して多くの学びもありました。
また熊本地震の現地に赴き耐震構造について学ぶ機会がありましたが
建築家という専門家として新たな決意もしました。
来年には宅地建物取引業法改正に伴いインスぺクションも大きな注目されますが
私に考えるホームインスぺクションは少し違います。
お客様の立場に立ち第三者性を重きにおいて
中古住宅という経験と技術が必要なインスぺクションに特化して取り組んで行きたいと思います。
年末年始の営業
12月29日 仕事収め
12月30日~1月6日 休日
1月7日 仕事初め
実際の業務は1月9日の予定です。
長くお休みを頂きますが昨年度は365日ほぼフルに活動させて頂き
このお休みにまた充電をして、皆様のご期待に添えるように頑張る所存でございます。
然しながら年末年始は親戚一同が集まり、重要なお家の話等あるかとおもいます。
メールは毎日1度は見るように心がけていますので、急な御相談やお問い合わせの場合
メールに内容や御連絡先を書いて頂ければ遅くはなりますが御返事や御連絡させて頂きます。
お客様第一主義の気持ちは変わりません。
それでは良いお年をお迎え下さい。
有限会社マツユウ住宅
ホームインスペクション京都
きょうと住宅診断
中古住宅診断協会
公認ホームインスペクター
不動産コンサルテイングマスター
松田貞次
関連記事
-
-
弊社お預かり物件2016・6
弊社のお預かり物件です。 現在弊社で新居を建築中で7月いっぱいくらいの完成ですので それ
-
-
スキマや入れない箇所も見たい時があります
基本的にインスぺクション(住宅診断)は目視が基本です。 特殊な機材を用いてするときはオプション
-
-
講師をさせて頂きました -資産価値の高い住宅の見極め方ー
2017年2月5日 大阪梅田阪急ビルオフィスタワービル20階 TDY大阪 コラボレーションルームイベ
-
-
長期優良住宅化リフォームの建物検査員講習団体登録
国土交通省は建物検査を行うインスペクターへの講習を行う6つの団体を登録しました。 登録済みの団体は
-
-
マンションのインスペクション(内覧会等含む)
3月になるとマンションの完成に伴い引き渡しの内覧同行が増えてきます。 インスペクション大手各社さん
-
-
住宅ストック維持向上促進事業採択
今年になって、インスペクション仲間と立ち上げた IK「インスペクション関西有限責任事業組合」が
-
-
ZEH ネット・ゼロ・エネルギービルダー登録
ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー)の略称です
-
-
日本ホームインスぺクターズ協会の理事を拝命しました。
令和4年6月24日 京都キャンパスプラザにて 日本ホームインスペクターズ協会定時総会が行われま
-
-
地震が対策は出来てますか?
ニュース等では九州や東北等で地震が多発しています。 1995年1月17日 阪神淡路地震
- PREV
- サーモグラフィー 洗面床
- NEXT
- 本年もよろしくお願いします。