*

剣道部OB会

公開日: : 最終更新日:2015/10/02 雑記

お盆に卒業した高校の剣道部OB会がありました。
1部は在学生も交えた交流稽古、流石に高校生の動きやパワー、タフさは凄いです。
リバ剣で週一へなちょこ剣道家の私ではついて行けませんね(^^)
それでも混じって稽古をするといつもの落ち着いた道場での稽古とちがい血が騒ぎます!
少しのお邪魔でしたが楽しむ事が出来ました。

その後場所を移してOBやOGが集まり懇親を深めました。
卒業してほぼ30年近くなりますが一緒に汗を流した仲間は永遠です。
また来年を楽しみに稽古を重ねておきたいと思います。

昼間の稽古には小学4年の娘も連れて行きましたが迫力に押されて一緒には出来ませんでした。
来年は自信を持って入ってくれる事を望みます。
112

関連記事

3年前の台風なのに気が付いたのは最近

先日親の家が空き家なんですが、 瓦がめくれているみたいなので見て欲しいと言う お問い合わ

記事を読む

適合証明技術者(フラット35)

今年度より適合技術者に認定された事により フラット35の適合証明の発行が可能となりました。

記事を読む

剣道 初稽古

平成27年1月1日 元旦は剣道の初稽古から始まりました! 道場の冷たい床の上に素足で踏み込むと

記事を読む

白蟻被害の季節です・・・

長い冬がおわり、暖かくなってくると 気持ち良い季節になり活動したくなりますが・・ https

記事を読む

中古住宅の資産の活性化が日本を救う!

日本の土地建物の固定資産の多くはこれからリタイヤ世代と言うか 高齢化世代が所有していると言っても過

記事を読む

新期事業始動開始!

昨年から企画が始まり、4月1日より正式始動しました。 会社名はインスペクション関西LL

記事を読む

フットサルジュニア練習

8月の台風で河川敷のメインコートが流れてしま、小学校を借りたり 費用が高い施設のコートを使った

記事を読む

特許庁からの封書

特許庁より封書が送られてきました。 いつの間にか特許を取ったのだろうか? 何か特許を侵害

記事を読む

地域にねざして・・・

所属している団体に中小企業家同友会があり現在乙訓支部長を仰せつかっています。 同友会とは中

記事を読む

乙訓ライオンズ杯 剣道

9月23日 長岡西山体育館で私と娘が通う乙訓剣道協会がメインとなり 乙訓の道場、中学校、高校の

記事を読む

PAGE TOP ↑