*

剣道部OB会

公開日: : 最終更新日:2015/10/02 雑記

お盆に卒業した高校の剣道部OB会がありました。
1部は在学生も交えた交流稽古、流石に高校生の動きやパワー、タフさは凄いです。
リバ剣で週一へなちょこ剣道家の私ではついて行けませんね(^^)
それでも混じって稽古をするといつもの落ち着いた道場での稽古とちがい血が騒ぎます!
少しのお邪魔でしたが楽しむ事が出来ました。

その後場所を移してOBやOGが集まり懇親を深めました。
卒業してほぼ30年近くなりますが一緒に汗を流した仲間は永遠です。
また来年を楽しみに稽古を重ねておきたいと思います。

昼間の稽古には小学4年の娘も連れて行きましたが迫力に押されて一緒には出来ませんでした。
来年は自信を持って入ってくれる事を望みます。
112

関連記事

フットサルジュニア 初蹴り!

1月5日は代表を務めているフットサル少年団の初蹴りでした。 人工芝生のサッカーグランドを借りて

記事を読む

足元は寒いです。

サーモグラフィーの使用実例です。 色の黒い濃い箇所が温度が低く 赤く明るい箇所が温度が高

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会理事長来阪

去る9月4日NPO法人日本ホームインスぺクターズ協会  理事長 長嶋修氏が大阪入りされました。

記事を読む

構造塾

最近あらためて建築構造の勉強をしています。 決して熊本地震の影響でと言うわけではあ

記事を読む

自分を追い込む!

3年前より道場に通い始めました! 私が5歳から14歳までかよった縁の深い道場です! 週に1回

記事を読む

乙訓ライオンズ杯 剣道

9月23日 長岡西山体育館で私と娘が通う乙訓剣道協会がメインとなり 乙訓の道場、中学校、高校の

記事を読む

初出勤 立木山詣り!

通信情報の進歩により365日メールや電話で連絡が入るようになり仕事していましたが、会社として

記事を読む

掘削承諾書

中古住宅を購入される場合に、このような書類が必要になる場合があります。 都市計画区域内で家

記事を読む

タイアップ事業採択 京(みやこ)安心すまいセンター

9月に正式発表や広報がありますが、所属団体で京都ブロック長を仰せつかっている 日本ホームインスぺク

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会の会報誌に掲載されました

現在私は日本ホームインスペクターズ協会  近畿エリア部会長をしています。 その関連も

記事を読む

PAGE TOP ↑