特許庁からの封書
公開日:
:
最終更新日:2016/07/06
雑記
特許庁より封書が送られてきました。
いつの間にか特許を取ったのだろうか?
何か特許を侵害したてのか?
おそらく新会社の名前を登録商標申請をした関係みたいです。
(インスペクション関西)
特許庁にID番号が登録されたようです。
なにか登録しようかな?
するならホームインスぺクション京都?
中古住宅診断協会?
住宅診断 京都
やっぱり中古住宅再創計画 NAOSU
ホームインスぺクション京都
中古住宅診断
京都で中古住宅診断をするなら・・・
NAOSU
中古住宅再創計画
関連記事
-
-
年末年始の営業について 2017~2018
年末年始の営業日 2017年 12月29日 仕事納め 12月30日~1月8日
-
-
京都フットサル少年ジュニアリーグ最終戦
先日京都少年フットサルリーグの順位決定戦が宝が池球技場で行われました。 6年生にとっては最終戦、こ
-
-
この様なインスペクション業者に依頼しますか?
今年の4月に宅建業法改正により既存住宅状況調査が始まりました。 国土交通省はこれをホームインスぺク
-
-
タイアップ事業採択 京(みやこ)安心すまいセンター
9月に正式発表や広報がありますが、所属団体で京都ブロック長を仰せつかっている 日本ホームインスぺク
-
-
適合証明技術者(フラット35)
今年度より適合技術者に認定された事により フラット35の適合証明の発行が可能となりました。
-
-
新建ハウジング別紙に掲載 2017.2
先日 松雄建設株式会社が所属している、地域型住宅ブランド化事業をきっかけに作られた 近畿ビルダーズネ
- PREV
- 中古住宅改修工事2016
- NEXT
- ホームインスペクション京都の住宅診断への考え方1(中古住宅診断)