特許庁からの封書
公開日:
:
最終更新日:2016/07/06
雑記
特許庁より封書が送られてきました。
いつの間にか特許を取ったのだろうか?
何か特許を侵害したてのか?
おそらく新会社の名前を登録商標申請をした関係みたいです。
(インスペクション関西)
特許庁にID番号が登録されたようです。
なにか登録しようかな?
するならホームインスぺクション京都?
中古住宅診断協会?
住宅診断 京都
やっぱり中古住宅再創計画 NAOSU
ホームインスぺクション京都
中古住宅診断
京都で中古住宅診断をするなら・・・
NAOSU
中古住宅再創計画
関連記事
-
-
適合証明技術者(フラット35)
今年度より適合技術者に認定された事により フラット35の適合証明の発行が可能となりました。
-
-
メンテナンス(お手入れ)が大事です。
先日竹刀の手入れをしていました。 普段使っているいると気がつかない傷や割れ等に気が付きます
-
-
カレンダー完成 ホームインスペクター
まだまだ一般的に普及していない住宅診断(ホームインスぺクション) 普及や勉強を積み重ねていうメンバ
-
-
フットサルジュニア 初蹴り!
1月5日は代表を務めているフットサル少年団の初蹴りでした。 人工芝生のサッカーグランドを借りて
-
-
京都フットサル少年ジュニアリーグ最終戦
先日京都少年フットサルリーグの順位決定戦が宝が池球技場で行われました。 6年生にとっては最終戦、こ
- PREV
- 中古住宅改修工事2016
- NEXT
- ホームインスペクション京都の住宅診断への考え方1(中古住宅診断)