*

不動産業者向けセミナーIN大阪開催しました。

公開日: : 最終更新日:2020/05/30 セミナー講師実績, 住宅診断

2017年9月25日大阪産業創造館で不動産業者向けセミナーを開催しました。
主催は弊社が参画しているインスぺクション関西LLP
参加費用を頂いての専門家向けセミナーです。
来年度に控えた宅建業法改正ではインスぺクションの中身の問題で
必ず混乱やトラブルが発生することでしょう、そうならないように
消費者様を守り、消費者から支持していただけるような内容です。

私は第3部の「インスぺクションを味方にして顧客を獲得する方法」
と言う内容でお話させて頂きました。

不動産セミナー0041

不動産セミナー0051

不動産セミナー0031

不動産セミナー0021

不動産セミナー0011

無題

宅建業法改正に向けて既存住宅検査員は建築士を中心に増やしていますが
この現況検査員の仕事は瑕疵保険に対応しているもので、私達は求める消費者の立場に立った
ホームインスぺクションとはかけ離れて、どちらかと言えば業者を守る物になっています。

私達インスぺクション関西やホームインスぺクション京都はあくまで消費者様の守る為に
あえて第三者性を重んじて取り組んでいきたいと思います。

ホームインスぺクション 京都
ホームインスぺクション京都
住宅診断京都
耐震診断、耐震化リフォーム、省エネ診断、省エネリフォーム
耐震適合証明書発行

関連記事

耐震診断助成が再開しました・・京都市

昨年末に終わっていた耐震診断の助成が再開されました。 一般広報より先に私達、登録耐震

記事を読む

内装の動画公開って大丈夫?

最近YOUTOBEを中心に情報動画が沢山世間に溢れています! 私自身も剣道の動画サイトを作

記事を読む

不動産業者向けセミナー 講師

平成30年4月施行の宅建業法改正について知りたい インスぺクションって? 業法改正後のト

記事を読む

耐震適合証明書発行業務

住宅診断業務(ホームインスペクション)をしてますと 「耐震適合証明書発行出来ますか?」と質問さ

記事を読む

新築工程検査 断熱材

私は経験が豊富で、知識が必要とされる 中古住宅診断(中古住宅インスペクション)を好んで活動して

記事を読む

小屋裏を覗いてみての考察1

ホームインスぺクション(住宅診断)をする時に小屋裏や床下に侵入して検査をします。 多くの診断会

記事を読む

ホームインスぺクターズ協会近畿エリア部会セミナー実施

2021年7月9日にホームインスぺクターズ協会のセミナーが開催されました。 約1年半ぶりくらい

記事を読む

隙間との闘い!気密測定に立ち会ってみました。

新築途中での気密測定に立ち会いました。 気密測定を実施すくらいですから 目標を決めて気密

記事を読む

住宅ストック循環支援事業についての報道発表

昨日の国会で可決され、補正予算で執行予定の住宅リフォームへの制度が明らかになりました。 報道発表は

記事を読む

ホームインスペクション(住宅診断)事例 動画2

ホームインスペクション(住宅診断)に行くと色んな現象を見かける事があります。 良くある事例等で報告

記事を読む

PAGE TOP ↑