足元は寒いです。
公開日:
:
最終更新日:2022/06/10
コラム, 住宅診断, 住宅診断事例, 省エネ診断・省エネ改修計画・省エネ改修工事, 雑記
サーモグラフィーの使用実例です。
色の黒い濃い箇所が温度が低く
足元が寒いのが良く解ります。
また窓際でも開け閉め場所や隙間がある部分とFIX部分では差が多いのと
木製のフロントなのですが、やはり木は保温性や断熱性が良いですね。
またペアガラスも断熱性が高いのが良く解ります。
サーモを使用すれば、断熱欠損や同じ壁でもその部分が熱橋になっているか判断出来ます。
この様にインスぺクション京都では
感覚以外にも可視化にも取り組んでいます。
ホームインスぺクション京都
省エネ診断
サーモ診断
関連記事
-
-
ホームインスぺクション実地研修 大阪
本日日本ホームインスぺクターズ協会近畿支部主催の ホームインスぺクション(住宅診断)実地研
-
-
天井点検口から確認!レオパレスは問題外ですよ!
住宅診断(ホームインスぺクション)に行くと色んな発見があるわけですが・・ 私が住宅診断(ホーム
-
-
基礎のレベルが取れていない?
新築数年の住宅診断(ホームインスぺクション)した時の事です 1.引き渡しを受けて数年住んでいる
-
-
自分で出来るご自宅チェックその1
専門家に依頼するきっかけにでなればと思い 素人でも出来る簡単なチェックを書いてみます。 まず
-
-
ホームインスペクション 良く見かける事例1
過去に多くのお家を診断してきました。 弊社は中古住宅が多いのでいいことも悪いことも含めてその時代に
-
-
緊急出動!雨漏り調査
台風や豪雨が等が続くと雨漏りの案件が増えます。 雨漏りは原因を追及さえ出来れば止める事は比較的
-
-
2018-10 神戸DHCリフォームフェア 講演
2018年10月14日神戸DHCリフォームフェアにて講演 2日間のオープンスペースでのセミナーの講
-
-
高所用カメラ パート2
新しい診断用の道具を導入しました。 屋根等の高所を撮影できるカメラです。 カメラ本体と画
-
-
京都フットサル少年ジュニアリーグ最終戦
先日京都少年フットサルリーグの順位決定戦が宝が池球技場で行われました。 6年生にとっては最終戦、こ
- PREV
- 診断道具 湿度、温度計(ホームインスぺクション)
- NEXT
- 損害保険登録鑑定人試験 合格!