外壁の劣化
相談の中に多いもので外壁の劣化があります。
この写真は誰もが見て判断しやすいですが
この様な状態になってもほったらかしになっている
お家が多いのも事実です。
この様なお家や劣化もしてないのに不安を与えるような
セールスを掛けてまわる業者があります。
劣化がある無しに関わらずセールスしてくる業者があります。
この業界で健全な企業はセールスなどしません。
人手不足の建設業界です、きちっと仕事をしていれば暇になる事はありまえん
またセールスにかける経費は全部自分が払ってると思ってください。
万が一セールスに不安になれば信頼できる建築屋さんか
いらっしゃなければインスぺクターまで相談ください。
多少相談料がかかっても高い買い物にはならないと思います。
見て判断できない時に手で「こすって」みて・・
手に写ると「チョーキング現象」と言うのがありますが
この写真のように塗膜が剥離していますと
この上からの塗装が出来なくなります。
基材であるモルタルも傷んでいる可能性があります。
この状態になる前に専門家に見てもらい
適切なメンテナンス計画をお勧めします。
ホームインスぺクション京都
住宅診断京都
公認ホームインスぺクター
松田貞次
関連記事
-
診断道具 (現地での説明のハイテク技術)
住宅診断(ホームインスペクション)の時原則お客様に立ち会って頂いています。 床下や天井
-
アスベストって木造住宅に使われてるの?
2022年4月1日着工の工事よりアスベスト(石綿)の有無の事前調査結果の報告が 施工業者に(元
-
新年最初のインスペクション2016
新年最初のホームインスぺクション(住宅診断)を行いました。 昨年は多くのホームインスぺクション(住
-
スキマや入れない箇所も見たい時があります
基本的にインスぺクション(住宅診断)は目視が基本です。 特殊な機材を用いてするときはオプション
-
床下によくある基礎の劣化
ホームインスぺクションを依頼されるときには 必ず床下と小屋裏はセットで依頼して下さい。 ある一定
-
白蟻の脅威 診断事例 ホームインスぺクション
白蟻は地面から1mしか登らないと言われていました。 新築時に防虫工事を1mしかしないのはその為です
-
ホームインスペクション(住宅診断)事例 動画2
ホームインスペクション(住宅診断)に行くと色んな現象を見かける事があります。 良くある事例等で報告
-
年末年始の営業について 2017~2018
年末年始の営業日 2017年 12月29日 仕事納め 12月30日~1月8日
-
本当に第三者性が保てるのかが問題です!
日経ホームビルダーに秀光ビルド本間社長のインタビューが載りました。 私は先日秀光ビルダーさんの
- PREV
- 床下によくある基礎の劣化
- NEXT
- 外壁の劣化 (解体しないと判らない)