*

!緊急投稿! 知らない業者を屋根に登らせるのは辞めましょう!

公開日: : 最終更新日:2023/05/24 お知らせ, コラム, 住宅診断

地震などの後は知らない訪問業者がやって来て

点検しましょう!

近くに来てみてお宅の屋根がズレてますよ!

と言って来ることが有りますが

絶対やめましょう!

もしそのように言われたら

嘘でも知っている工務店が有るので結構ですと言って断って下さい。

名刺を提示してきたり、立派なホームページを持っている業者でも危険です。

欠損が無くても故意にめくったり破損させていく業者が過去にあります。

また修理で済むのに全部買える必要があるとか・・・

高額な請求が来ます!

結論から言えば・・・

こんな忙しいのに、わざわざ訪問セールスする業者に良い業者はありません!

評判の良い業者は緊急時にはパニックになるほど問合わせが殺到します

そして過去客、紹介、近隣から回って行きます

儲けを考えたら一見の問い合わせを優先して高額な見積もりを出して

保険等で儲ける方が良いのですが、困って居るお客さまを優先する工務店が

本当に良い業者です。

そんな知り合いの業者や工務店が居ない方でも

そんな訪問セールス業者に行くより、少し待ってでも誰かに紹介して貰ってください。

#ホームインスペクション京都

#住宅診断京都

 

 

 

関連記事

インスぺクション関西 ビギナーズ講習会

所属しているインスペクション関西LLPの インスぺクター養成講座の講師を勤めてきました。 インス

記事を読む

インスペクション実例!外壁の変色

先日お伺いしました現場の実例です。 方角は北側の壁になります。赤い斑点が広い範囲で模様を作

記事を読む

秀光ビルドさんのお家を検査

先日秀光ビルドさんが建てたお家の検査、インスぺクションに行ってきました。 気になる箇所は無いみたい

記事を読む

本年もよろしくお願いします。

昨年は沢山の方にご依頼を頂きありがとうございました。 ホームインスぺクション京都は少人数で運営

記事を読む

耐震診断・耐震改修計画派遣事業 京都市

ホームインスぺクション京都では耐震診断もおこなっています。 と・・・言うより積極的に取り組

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会の理事を拝命しました。

令和4年6月24日 京都キャンパスプラザにて 日本ホームインスペクターズ協会定時総会が行われま

記事を読む

新耐震基準の木造住宅の耐震性能検証法は発表されました。

熊本地震で新耐震基準の木造住宅が倒壊した事を受けて日本建築防災協会から新耐震基準の木造住宅の検証法は

記事を読む

開けてびっくり

ますますインスペクションのご依頼が増えて来ていますが、弊社は建築工事会社もしています。

記事を読む

国土交通省発行の資料の中に・・・・

現在全国で開催中で京都では2月末に行われる平成28年度 住宅の取得・改修に関する支援制度説明

記事を読む

隙間との闘い!気密測定に立ち会ってみました。

新築途中での気密測定に立ち会いました。 気密測定を実施すくらいですから 目標を決めて気密

記事を読む

PAGE TOP ↑