注意喚起!! 無料点検に注意してください。
公開日:
:
お知らせ, リフォーム・リノベーション, 住宅診断
最近お客様から
「近所で工事をしていて見たら、お宅の屋根が壊れているよ」って
言われたと連絡が5件ほど入りました。
近所で屋根工事をしている形跡も無いし
知らない工事業者に頼むつもり無いけど
大丈夫か見て欲しいという内容です!
実際に見に行きましたが綺麗な状態です!
どこを見て壊れてると言ったのか疑問しか無いです!
この様な業者を絶対に屋根の上にも、家にも上げないでください!
壊れてると言ってきたのだから、上げたら最後!絶対めくっていきます!
全ての訪問業者がそうだとは言いませんが
1,近くで工事している!
2,屋根がめくれている、壊れてい!
少なくとも2つの嘘をついています。
現在工事業者は、どの業者も忙しいです。
わざわざセールスをする必要はありません。
保険詐欺やそれに乗じてぼったくりしていた業者が
そろそろ仕事が無くなり、新しい獲物を探しているのでしょう!
建築関係で「売りに来る業者」は絶対ダメです!
断りにくい場合は弊社の名前を使ってください
「まつゆさんに任せている」「ホームインスペクション京都」さんに
見てもらうと言ってください。
実際に頼んで頂く事はありません。
#ホームインスぺクション京都
#住宅診断京都
#屋根点検詐欺に注意
#訪問セールスに注意
関連記事
-
-
雨漏り原因発見 上からだけでは解らないケース
ホームインスペクションや住宅診断を依頼される場合 大きな理由のひとつに雨漏りがあります。
-
-
2018-10 神戸DHCリフォームフェア 講演
2018年10月14日神戸DHCリフォームフェアにて講演 2日間のオープンスペースでのセミナーの講
-
-
赤外線(サーモ)センサーの使い方
弊社「ホームインスペクション 京都」としても私個人ホームインスぺクター(住宅診断士)も 色んな
-
-
年末年始の営業について 2017~2018
年末年始の営業日 2017年 12月29日 仕事納め 12月30日~1月8日
-
-
隙間との闘い!気密測定に立ち会ってみました。
新築途中での気密測定に立ち会いました。 気密測定を実施すくらいですから 目標を決めて気密
-
-
長期優良住宅化リフォームの建物検査員講習団体登録
国土交通省は建物検査を行うインスペクターへの講習を行う6つの団体を登録しました。 登録済みの団体は
-
-
中古住宅診断(ホームインスペクション)事例報告セミナー
私は現在 NPO法人日本ホームインスペクターズ協会 本部理事、近畿エリア部会長も務めてい
-
-
ホームインスペクション(住宅診断)事例 動画2
ホームインスペクション(住宅診断)に行くと色んな現象を見かける事があります。 良くある事例等で報告
-
-
ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナー
2月27日 NPO ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナーが開催されました。
- PREV
- 鉄筋の膨張によるコンクリート破壊
- NEXT
- 年末年始のご挨拶