講師として・・大阪ガスリフォームアドバイザー研修会
公開日:
:
最終更新日:2015/11/04
セミナー講師実績, 中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断, 雑記
先月から4日間かけて大阪ガスさんの内部資格であるリフォームアドバイザー2級以上対象の
研修会の講師をしてきました。
同じ内容を4日間にわたり40-80人くらいづつに分けて行われました。
私の担当はリフォームにおける建物の施行・品質について
リフォームでの現地調査やトラブル事例を写真を使い解説させて頂きました。
もともとホームインスペクターズ協会の研修会やセミナーで講師をしているところをホームページ等で見つけて
頂いたのでホームインスペクションの内容も交えながら、広報もしてきました。
皆さん仕事の一環でもあり、費用も発生しているようなので真剣に聞いて頂けるので
私も精いっぱい努めたつもりです!感想も聞かせて頂けるようなので楽しみです。
また反省と勉強になることでしょう!
関連記事
-
-
ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナー
2月27日 NPO ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナーが開催されました。
-
-
剣道道場(乙訓剣道協会) 向日神社
乙訓剣道協会のホームページ 私と娘が通っている剣道道場です。
-
-
ホームインスペクションセミナー開催
今年もやります、一般消費者様向けホームインスペクションセミナー 前年度は初回にも関わらず多くの方が
-
-
新建ハウジング別紙に掲載 2017.2
先日 松雄建設株式会社が所属している、地域型住宅ブランド化事業をきっかけに作られた 近畿ビルダーズネ
-
-
損害保険登録鑑定人試験 合格!
このたび50才からの新しい挑戦として受験していた 保険損害登録鑑定試験に合格しました。
-
-
外壁のシーリング劣化?施工不良?
最近はモルタル仕上げの上に塗装壁よりサイデング仕上げのお家が増えてきました。 それに伴ってホームイ
-
-
表面が剥がれまくっている現場に遭遇した
凄い瓦の劣化の現場がありました。 写真の様な釉薬瓦の表面が割れたり、剥がれたりしている現象の原