*

ホームインスペクションと耐震診断

写真 2016-03-28 16 12 11

写真 2016-03-28 16 11 46

写真 2016-03-28 16 11 41

今年になってホームインスペクション(住宅診断)のお問い合わせやご依頼が増えてきました。
国や国交省が中古市場の活性化の方針を打ち出して、ホームインスぺクション(住宅診断)の
存在を世間にお知らせしてくれた結果だと思います。
不動産流通の中でインスペクションの重要性が訴えられいて、2年後には重要事項説明に
折り込まれるようですが、義務でインスペクションを普及させても、消費者様の保護には
まだまだ時間が掛ると思います。
弊社が取り組むホームインスペクション(住宅診断)は床下や天井裏を含めて建物の本来の構造
や強度、劣化状態を正確に判断する事を目的としています。
京都府や京都市の耐震診断士として派遣されて色んな建物を見ていますので、

一軒難しいそうに見える耐震診断も私にとっては建物を判断するのに普通の事です。

出来るだけ依頼者様に天井裏や床下診断を依頼して頂き、耐震まで見させて頂いて
安心してお家を購入して、その後リフォームして長く棲んで頂ける助けになれば幸いです。

ホームインスペクション京都
京都で住宅診断を相談するならば・・・・

耐震診断、耐震改修の相談は
ホームインスペクション京都

公認ホームインスぺクター
松田貞次

関連記事

ホームインスぺクション実地研修 大阪

本日日本ホームインスぺクターズ協会近畿支部主催の ホームインスぺクション(住宅診断)実地研

記事を読む

中古住宅購入に関するアンケートのお願い

ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している インスペクション関西が主体になっ

記事を読む

雨漏り原因発見 上からだけでは解らないケース

ホームインスペクションや住宅診断を依頼される場合 大きな理由のひとつに雨漏りがあります。

記事を読む

耐震適合証明書発行業務

住宅診断業務(ホームインスペクション)をしてますと 「耐震適合証明書発行出来ますか?」と質問さ

記事を読む

窯業系サイデイングの劣化事象

外壁のサイデイングの劣化です。 窯業系サイデイングは段ボウルの様な圧縮された基材に 塗装

記事を読む

中古住宅再創計画 「NAOSU」 なおす 看板完成

弊社が取り組むホームインスペクションや耐震診断を行い安心して住める家に再生する 中古住宅再創計

記事を読む

手作りマスク 

ホームインスぺクション京都は通常、住宅診断を通して住まいの安心の提供を心掛けています。 グ

記事を読む

中古住宅を購入して 住みたい空間にリフォーム

ハウスメーカーで建築された2×4構造の中古の家を購入して開放感のある間取りに変えたい。アンティーク風

記事を読む

耐震診断士派遣事業平成29年度 京都市

今年度も京都市では耐震診断派遣事業を開始しました。 木造住宅の耐震化は国をあげての事業で全国の地自

記事を読む

横浜マンション傾斜問題について一考

今回の横浜マンション傾斜問題について思う事を書いてみますが、もともとマンションに問題が起きた

記事を読む

PAGE TOP ↑