インスペクションの道具①
公開日:
:
最終更新日:2016/06/16
中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断
ホームインスペクション(住宅診断)を行うに為に多くの道具を使います。
一般的には目視が基本なのでスケース、レベル等見てわかる物が多いです。
ホームインスペクション京都では独自に少しでも家を細かく診断したいとの気持ちで
色んな秘密の導入を考えています。
ただ高価な道具を購入すれば、費用も上げて行くことになるのでその辺りは考慮の上で
特別に費用を頂かないで済むように導入しています。
今回内視鏡を購入しました、これは軽量で画面も大きく先にLEDが付いていて暗い所でも見れる
タイプです。これで頭が入らないような隙間も見れることが出来ます。
1mと短いので範囲は限られますが、基本料金の中で使用しますので期待して下さい。
ホームインスペクション京都
公認ホームインスぺクター
松田貞次
中古住宅診断
中古ホームインスぺクション
中古再創計画NAOSU
関連記事
-
-
天井点検口から確認!レオパレスは問題外ですよ!
住宅診断(ホームインスぺクション)に行くと色んな発見があるわけですが・・ 私が住宅診断(ホーム
-
-
京都市まちの匠の知恵の耐震工事
京都市では部分耐震工事に対しても10万~20万単位での助成金を支給しています。 この事例は
-
-
屋根上撮影 屋根上診断
中古住宅の診断を得意としている弊社では オプションとはいえ・・ 小屋裏への侵入の診断
-
-
不動産業者向けセミナーIN大阪開催しました。
2017年9月25日大阪産業創造館で不動産業者向けセミナーを開催しました。 主催は弊社が参画してい
-
-
中古住宅購入に関するアンケートのお願い
ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している インスペクション関西が主体になっ
-
-
秀光ビルドさんのお家を検査
先日秀光ビルドさんが建てたお家の検査、インスぺクションに行ってきました。 気になる箇所は無いみたい
- PREV
- 耐震診断・耐震改修計画派遣事業 京都市
- NEXT
- 京都市空き家相談員に登録