インスペクションの道具①
公開日:
:
最終更新日:2016/06/16
中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断
ホームインスペクション(住宅診断)を行うに為に多くの道具を使います。
一般的には目視が基本なのでスケース、レベル等見てわかる物が多いです。
ホームインスペクション京都では独自に少しでも家を細かく診断したいとの気持ちで
色んな秘密の導入を考えています。
ただ高価な道具を購入すれば、費用も上げて行くことになるのでその辺りは考慮の上で
特別に費用を頂かないで済むように導入しています。
今回内視鏡を購入しました、これは軽量で画面も大きく先にLEDが付いていて暗い所でも見れる
タイプです。これで頭が入らないような隙間も見れることが出来ます。
1mと短いので範囲は限られますが、基本料金の中で使用しますので期待して下さい。
ホームインスペクション京都
公認ホームインスぺクター
松田貞次
中古住宅診断
中古ホームインスぺクション
中古再創計画NAOSU
関連記事
-
-
中古住宅改修工事2016
ホームンスぺクターとして沢山のお仕事を頂くようになりました。 全国規模のSさんやAさん等には数
-
-
検査道具・・木材含水率計測器
診断検査道具に含水率計測器があります。 文字通り木材に含まれる水分を測るのですが、
-
-
京都市 A様 中古住宅
構造等 中古木造住宅 時期 契約前 現状 居住中 A様のご依頼は気に
-
-
長年の間湿気が・・・ダクトの接続わすれ・・
先日行ったホームインスぺクション(住宅診断) 注文住宅を20年ほど前に建築されました。
-
-
外壁塗装劣化の簡単な方法
ホームインスペクションでもリフォームの見積もりでも外壁の寿命について相談されることがあります。 最
-
-
白蟻の生命力に驚きを隠せません
白蟻の映像です! 無垢のフローリングを食べて穴を作り上がってきました。 自然素材系の防蟻防腐
-
-
ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナー
2月27日 NPO ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナーが開催されました。
- PREV
- 耐震診断・耐震改修計画派遣事業 京都市
- NEXT
- 京都市空き家相談員に登録