中古住宅購入に関するアンケートのお願い
公開日:
:
最終更新日:2016/09/07
お知らせ, コラム, 中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断
ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している
インスペクション関西が主体になっている協議会があります。
「関西住宅ストック維持向上促進協議会」
先日国交省より補助事業の採択を受けて、中古住宅の流通促進の金融商品の開発
良質な中古住宅の維持向上の促進の商品を開発を目指していますが・・・
現状の把握と市場調査のアンケートを実施しています。
中古住宅再創計画「NAOSU」
中古住宅診断協会 ホームインスペクション京都
公認ホームインスペクター
松田貞次
関連記事
-
ZEH ネット・ゼロ・エネルギービルダー登録
ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー)の略称です
-
ホームインスペクションと耐震診断
今年になってホームインスペクション(住宅診断)のお問い合わせやご依頼が増えて
-
緊急出動!雨漏り調査
台風や豪雨が等が続くと雨漏りの案件が増えます。 雨漏りは原因を追及さえ出来れば止める事は比較的
-
本年はありがとうございました。
2016年度は沢山の御縁・御依頼を頂きありがとうござました。 今年はIK(インスぺクション関西
-
M様邸 築浅(3年目)のインスペクション
構造等 中古木造住宅(築3年) 時期 契約前 現状 空き家 M様のご依頼
-
長期優良住宅化リフォームの建物検査員講習団体登録
国土交通省は建物検査を行うインスペクターへの講習を行う6つの団体を登録しました。 登録済みの団体は
-
伝統技術 曳家さんに学ぶ事
1月27日に宇治は平等院近くで有限会社曳家岡本の岡本直也氏がお仕事をされていると言う事で 現場
-
ホームインスぺクション協会の会報誌に掲載
インスぺクション会報誌10月 日本ホームインスペクターズ協会の会報誌10月号に私の記事
-
建物検査(ホームインスぺクション)の認知・利用状況 2013
現在ホームインスペクションの利用者はまだまだ少ない状況です。 私が言うインスぺクションは買主からの
- PREV
- 住宅診断道具(レベルチェック)
- NEXT
- お手入れは大事です! 草むしり編