*

検査済証の無い建築物の救済措置の取り組み

公開日: : 最終更新日:2016/10/01 コラム, 住宅診断

%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e6%b8%88%e3%81%bf%e6%9b%b8%e3%81%ae%e7%84%a1%e3%81%84%e5%bb%ba%e7%89%a9%e3%81%ab%e4%bf%82%e3%82%8b
優良な既存住宅や既存建築ストックの有効活用を促進する為に国土交通省も動き出しています。

国交省は平成7月2日に「検査済証のない建築物に係る指定確認検査機関を活用した建築基準法適合調査のためのガイドライン」を公表しました。
本来優良なストックであるはずの建築基準法にのっとって建てられたが、検査済証がない建築物について、建築基準法に適合しているかどうかを調査するための手順を示したものであり、「中古住宅の流通促進・活用に関する研究会」による報告書を参考にされて策定されています。

関連記事

中古住宅改修工事・工事途中の診断    中古住宅工程検査

中古住宅の診断を得意とするホームインスぺクション京都では 中古住宅の全面リフォームする場合の工

記事を読む

2019年始動!

2019年度も本日1月7日より始動します。 毎年元旦 剣道の初稽古始まり(地元向日神社に道場が

記事を読む

自然の力・・木の根編

排水が流れないとのお問い合わせに行った時の事例です。 完全に流れないわけでは無いのです

記事を読む

診断事例・・窓周りからの水の侵入

既に御購入後のメンテナンス計画の為のホームインスぺクションの依頼でした。 購入はしたが家の

記事を読む

中古住宅再販に追い風

15年度の税制制度の大枠が発表され始めました。 建築関係で言うとエコポイントの復活等があるようです

記事を読む

ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナー

2月27日 NPO ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナーが開催されました。

記事を読む

長期優良化リフォームインスペクションにも対応

私は思うところもあり日本ホームインスぺクターズ協会の 長期優良化リフォームインスペクターの登録をし

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会 近畿エリア部会長 就任

日本ホームインスペクターズ協会 理事長 長嶋修氏 先日4月12日の日本ホームインスぺク

記事を読む

秀光ビルドさんのお家を検査

先日秀光ビルドさんが建てたお家の検査、インスぺクションに行ってきました。 気になる箇所は無いみたい

記事を読む

ホームインスペクションセミナー開催

今年もやります、一般消費者様向けホームインスペクションセミナー 前年度は初回にも関わらず多くの方が

記事を読む

PAGE TOP ↑