*

剣道 初稽古

公開日: : 最終更新日:2015/02/04 雑記

写真 2015-01-01 10 36 31
平成27年1月1日 元旦は剣道の初稽古から始まりました!
道場の冷たい床の上に素足で踏み込むと身が引き締まります。
なかなか仕事の都合で稽古には来れない事がありますが
出来るだけ時間を作って自分の鍛錬の為にも通いたいと思います。

ホームインスペクション京都
公認ホームインスペクター
松田貞次

住宅診断 新築内覧同行 マンション内覧同行
中古住宅再創計画 「NAOSU」
耐震適合証明 耐震工事 リノベーション リフォーム相談

関連記事

タイアップ事業採択 京(みやこ)安心すまいセンター

9月に正式発表や広報がありますが、所属団体で京都ブロック長を仰せつかっている 日本ホームインスぺク

記事を読む

御幣をつくる

弊社グループの工務店で新築時に御幣を作成する事があります。 最近は珍しくなってきているようで作

記事を読む

特許庁からの封書

特許庁より封書が送られてきました。 いつの間にか特許を取ったのだろうか? 何か特許を侵害

記事を読む

フットサルジュニア練習

8月の台風で河川敷のメインコートが流れてしま、小学校を借りたり 費用が高い施設のコートを使った

記事を読む

スキマや入れない箇所も見たい時があります

基本的にインスぺクション(住宅診断)は目視が基本です。 特殊な機材を用いてするときはオプション

記事を読む

設計事務所でもあるんです

お客様の利益と満足度のおはなしです。 「ホームインスぺクション京都」 この屋号を前に出し

記事を読む

自分を追い込む!

3年前より道場に通い始めました! 私が5歳から14歳までかよった縁の深い道場です! 週に1回

記事を読む

道場の看板修理

娘と通っている道場は向日神社の中にあります。 乙訓剣道協会は、私が5歳から中学まで通っていた道

記事を読む

剣道部OB会

お盆に卒業した高校の剣道部OB会がありました。 1部は在学生も交えた交流稽古、流石に高校生の動きや

記事を読む

新建ハウジング別紙に掲載 2017.2

先日 松雄建設株式会社が所属している、地域型住宅ブランド化事業をきっかけに作られた 近畿ビルダーズネ

記事を読む

PAGE TOP ↑