損害保険登録鑑定人試験 合格!
このたび50才からの新しい挑戦として受験していた
保険損害登録鑑定試験に合格しました。
受験のきっかけは熊本地震でした。
災害により鑑定人の人数が足りなくなり、一時的に建築士も
かりだされIKのメンバーも現地入りしました。
その時にどうせなら、繋ぎでなくて正式に鑑定人として
行けるようにしておこうと思いました。
損害保険鑑定人って解らないですよね?
文字の雰囲気で何となく解るかも知れませんが
住宅や会社、はたまた車などの損害状況を鑑定する資格です。
専門的には私の様な建築や機械、電気、車等で分かれるとは思いますが
試験自体は総合して行われる為、他の分野の基礎的な知識も必要になります。
保険の知識としての問題や・・・
電気の問題・・
機械の問題・・
その分野だと簡単なのでしょうが、正直全然解らないので苦戦します
合格率は20~30%位だそうです!
ホームインスペクションは幅広い知識を必要とする仕事です
この様な保険や他の分野の知識も決して無駄にはならないと思います。
公認ホームインスペクター
松田貞次
京都ホームインスぺクション
住宅診断京都
関連記事
-
-
白蟻の脅威 診断事例 ホームインスぺクション
白蟻は地面から1mしか登らないと言われていました。 新築時に防虫工事を1mしかしないのはその為です
-
-
中古住宅購入に関するアンケートのお願い
ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している インスペクション関西が主体になっ
-
-
中古住宅の資産の活性化が日本を救う!
日本の土地建物の固定資産の多くはこれからリタイヤ世代と言うか 高齢化世代が所有していると言っても過
-
-
ホームインスペクション 診断事例 動画1
ホームインスペクションの動画2です、打診棒の使い方の事例です。 https
-
-
中古住宅再販に追い風
15年度の税制制度の大枠が発表され始めました。 建築関係で言うとエコポイントの復活等があるようです
-
-
ペアガラスの中に水を発見
省エネ住宅、省エネ改修等 新築でも改修工事でもガラスと言えばペアガラス トリプルガラスも出て
-
-
ホームインスぺクション実地研修 大阪
本日日本ホームインスぺクターズ協会近畿支部主催の ホームインスぺクション(住宅診断)実地研
-
-
基礎に鉄筋が入ってない・・!それって欠陥?
ホームインスペクション京都は中古住宅の診断を中心に実施しています。 中古住宅を診断していると、
- PREV
- 足元は寒いです。
- NEXT
- インスぺクション関西 ビギナーズ講習会