*

耐震診断助成が再開しました・・京都市

昨年末に終わっていた耐震診断の助成が再開されました。

一般広報より先に私達、登録耐震診断士に連絡がありました。

 

京都市に住宅が有る場合無償で耐震診断が出来ます。

私は長く京都市の耐震診断士をやっていますので

申込書類に 一級建築士事務所有限会社マツユウ住宅 松田貞次

・・・と書いて氏名して頂けると、私が京都市の費用で耐震診断が出来ます。

耐震補強計画やリフォーム計画等は助成の対象になって居ないので

そのままリフォーム計画や耐震リフォーム計画も出来るのでお得です。

京都市の方は是非ご用命ください。

 

#ホームインスクション京都

#住宅診断京都

#耐震診断京都

#耐震改修計画京都

 

 

関連記事

日本ホームインペクターズ協会近畿支部例会 講師 2016、2、26

平成28年2月26日 大阪中央公会堂にて日本ホームインスペクターズ協会 近畿支部 27年度 第6回例

記事を読む

自然の力 植木に注意!

休み明けの月曜日朝一番の電話でした! 排水が詰まって桝から溢れているとの事です。 水道業者に

記事を読む

中古住宅診断でレベル測定

ホームインスぺクション(住宅診断)を実施するとき 床や壁のレベル測定をします。 その時に

記事を読む

おおさか住まい情報センターコラボ企画(ホームインスペクションセミナー)

2月21日(土) おおさか住まい情報センター様とホームインスペクターズ協会近畿支部とのコラボ企

記事を読む

コーキングの劣化って・・

ホームインスペクション(住宅診断)に長く取り組んでいますが 最近モルタル仕上げからサイデイング

記事を読む

リフォーム相談会

1月17、18日は松雄建設株式会社のリフォーム相談会で耐震セミナーやインスペクションのお話を させ

記事を読む

内装の動画公開って大丈夫?

最近YOUTOBEを中心に情報動画が沢山世間に溢れています! 私自身も剣道の動画サイトを作

記事を読む

屋根裏や床下への侵入口

ホームインスペクション(住宅診断)をする際に床下や屋根裏の診断をお薦めしています。多くのインスペクタ

記事を読む

耐震適合証明書発行業務

住宅診断業務(ホームインスペクション)をしてますと 「耐震適合証明書発行出来ますか?」と質問さ

記事を読む

外壁の劣化

相談の中に多いもので外壁の劣化があります。 この写真は誰もが見て判断しやすいですが この様な

記事を読む

PAGE TOP ↑