内装の動画公開って大丈夫?
最近YOUTOBEを中心に情報動画が沢山世間に溢れています!
私自身も剣道の動画サイトを作成していたり、建築ユーチューバーも増えてきました。
ユーチューバーについては又の機会に書いてみたいと思います。
今回は不動産物件の動画紹介サイトって大丈夫なのでしょうか?
決して動画サイトを作成してる人や会社を批判したり否定をしてる訳ではありません。
建築物の魅力や、詳細を伝えるのに静止画である写真より効果的でしょう!
不動産物件を売ったり、賃貸人を探すのに効果的であるでしょう。
私も面白いし、お客様に説明するのに動画は便利だと思うので
ホームインスぺクション、住宅診断の報告や
建築工事の途中や隠れてしまう情報や
打ち合わせ時に過去のした手法の説明等
どんどん取り入れていこうと思います。
ただ・・
一般公開されてたり、誰にでも見れたり、ショウルームやモデルハウスなら
現地に行かないでその魅力を伝えるのには適しているとおもいます。
また見せる人を限定して、お家を探してるお客様だけとか・・
その場で見せてもDATAは渡さないとかすれば良いんじゃないかと
ただ売り物である不動産物件となると一抹の不安を覚えてしまいます。
それはプライバシー問題です。
その様に売り出されたお家に住むわけですが・・
全世界の人があなたのお家の内容について知ることが出来きます。
現在不動産広告サイトには物件の写真は沢山掲載されています
しかし、動画の情報量は静止画の比ではありません。
実際に弊社グループの建築会社では注文住宅完成時に
内覧会でお借りして公開させて頂いてますが。
当然ながら撮影禁止、見て頂く人も身元は確認して
真剣にお家の考えている人だけとかにして
フリーでの内覧はしていません。
それだけ、家に中を公表するのは危険を伴うんです。
また・・その動画を見て購入を決めれた場合は、買主も織り込み済みで
お互いのメリットが合致していて良いと思いますが・・・
公開されている事を知らないで購入された場合は
告知が必要かとも思います。
私はそんな風に心配してしまうので、売る事ばかり考えての
動画撮影や公開には一抹の不安を隠しきれないのです・・
公認ホームインスペクター
ホームインスぺクション京都
住宅診断京都
関連記事
-
-
フットサルジュニア 初蹴り!
1月5日は代表を務めているフットサル少年団の初蹴りでした。 人工芝生のサッカーグランドを借りて
-
-
ホームインスペクション(住宅診断)事例 動画2
ホームインスペクション(住宅診断)に行くと色んな現象を見かける事があります。 良くある事例等で報告
-
-
雨漏りと結露(小屋裏野地板の染みについて考察)
断熱診断、省エネ診断、省エネ住宅、省エネ改修工事を行うことが多くなって その様な依頼の中に、他
-
-
ホームインスペクションはどこに頼むのが良いのか
お家を購入するにあたって家の状態がどうなのか気になりますよね?仲介の不動産業者に聞いても、購入してほ
-
-
ホームインスぺクターズ協会近畿エリア部会セミナー実施
2021年7月9日にホームインスぺクターズ協会のセミナーが開催されました。 約1年半ぶりくらい
-
-
フットサルジュニア練習
8月の台風で河川敷のメインコートが流れてしま、小学校を借りたり 費用が高い施設のコートを使った
-
-
外壁のシーリング劣化?施工不良?
最近はモルタル仕上げの上に塗装壁よりサイデング仕上げのお家が増えてきました。 それに伴ってホームイ
-
-
外壁塗装劣化の簡単な方法
ホームインスペクションでもリフォームの見積もりでも外壁の寿命について相談されることがあります。 最
-
-
乙訓ライオンズ杯 剣道
9月23日 長岡西山体育館で私と娘が通う乙訓剣道協会がメインとなり 乙訓の道場、中学校、高校の