*

中古住宅再創計画 「NAOSU」 なおす 看板完成

公開日: : 最終更新日:2015/02/09 中古住宅再創計画 NAOSU(なおす)

弊社が取り組むホームインスペクションや耐震診断を行い安心して住める家に再生する
中古住宅再創計画の「NAOSU」の看板が完成しました。
これは小規模事業や持続補助を受けてホームページやパンフレットを作った一環です。

中古住宅を外装や内装を綺麗にするだけではなくて、耐震性能や断熱性能を含めて検討して
新築の基準に近づけて長く安心して住んでもらえる家に再生する商品です。

写真 2015-01-21 15 55 28

関連記事

中古住宅改修工事2016

ホームンスぺクターとして沢山のお仕事を頂くようになりました。 全国規模のSさんやAさん等には数

記事を読む

耐震診断・耐震改修計画派遣事業 京都市

ホームインスぺクション京都では耐震診断もおこなっています。 と・・・言うより積極的に取り組

記事を読む

床下によくある基礎の劣化

ホームインスぺクションを依頼されるときには 必ず床下と小屋裏はセットで依頼して下さい。 ある一定

記事を読む

優良住宅ストック維持・向上促進協議会って・・何?

最近大阪に良く会議に行きます。 理由の 1つ目はホームインスペクターの発展と普及を目的としている

記事を読む

リフォーム相談会

1月17、18日は松雄建設株式会社のリフォーム相談会で耐震セミナーやインスペクションのお話を させ

記事を読む

住宅ストック維持向上促進事業採択

今年になって、インスペクション仲間と立ち上げた IK「インスペクション関西有限責任事業組合」が

記事を読む

赤外線(サーモ)センサーの使い方

弊社「ホームインスペクション 京都」としても私個人ホームインスぺクター(住宅診断士)も 色んな

記事を読む

エアコンの穴からの漏水

中古住宅で良く注意をして見ると この様な事例は良く見る事が出来ます。 未熟なホームインス

記事を読む

建て起こしの壁

京都のような間口の狭い敷地が多いと隣家との壁と壁の隙間がほとんどないケースがあります。

記事を読む

中古住宅を購入して 住みたい空間にリフォーム

ハウスメーカーで建築された2×4構造の中古の家を購入して開放感のある間取りに変えたい。アンティーク風

記事を読む

PAGE TOP ↑