中古住宅再創計画 「NAOSU」 なおす 看板完成
公開日:
:
最終更新日:2015/02/09
中古住宅再創計画 NAOSU(なおす)
弊社が取り組むホームインスペクションや耐震診断を行い安心して住める家に再生する
中古住宅再創計画の「NAOSU」の看板が完成しました。
これは小規模事業や持続補助を受けてホームページやパンフレットを作った一環です。
中古住宅を外装や内装を綺麗にするだけではなくて、耐震性能や断熱性能を含めて検討して
新築の基準に近づけて長く安心して住んでもらえる家に再生する商品です。
関連記事
-
-
住宅ストック維持向上促進事業採択
今年になって、インスペクション仲間と立ち上げた IK「インスペクション関西有限責任事業組合」が
-
-
中古住宅現場解体前研修を開催しました!2017-3
築40年の中古住宅の内部を解体して研修会を開催しました。 弊社が下取りして、建築条件付きの中古
-
-
ホームインスペクションと耐震診断
今年になってホームインスペクション(住宅診断)のお問い合わせやご依頼が増えて
-
-
コーキングの劣化って・・
ホームインスペクション(住宅診断)に長く取り組んでいますが 最近モルタル仕上げからサイデイング
-
-
インスペクションの道具①
ホームインスペクション(住宅診断)を行うに為に多くの道具を使います。 一般的には目視が
-
-
自然の力 植木に注意!
休み明けの月曜日朝一番の電話でした! 排水が詰まって桝から溢れているとの事です。 水道業者に
-
-
長期優良化リフォームインスペクションにも対応
私は思うところもあり日本ホームインスぺクターズ協会の 長期優良化リフォームインスペクターの登録をし
-
-
優良住宅ストック維持・向上促進協議会って・・何?
最近大阪に良く会議に行きます。 理由の 1つ目はホームインスペクターの発展と普及を目的としている
-
-
新建ハウジングプラスワンに掲載されました!
新建ハウジングプラスワンに弊社の取り組みが掲載されました。 4ページに渡り小さな工
-
-
雨の日に確認出来る事!
インスペクションで雨の日に確認出来る事があります。 それは雨漏りにはなっていないが
- PREV
- 御幣をつくる
- NEXT
- 日経ホームビルダー掲載