エアコンの穴からの漏水
公開日:
:
最終更新日:2021/06/08
中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断, 住宅診断事例
中古住宅で良く注意をして見ると
この様な事例は良く見る事が出来ます。
未熟なホームインスぺクターは中古住宅え年数がある程度経っていると
汚れとまぎれて見落としているケースも良く見かけます。
ホームインスぺクター(住宅診断士)にとって思い込みは
見落としに繋がるので、何時も初心にかえって診断するように気を付けています。
かと言って、穴からの雨漏りと決めつける事も出来ません。
1、見た目の通り、配管の為の穴より雨の侵入
2、同じ雨でも穴とは違い、穴より上の屋根、水切り等から
侵入してたまたまここより内部に出て来る
3、エアコン配管からの水漏れ
ちょっと考えただけでも3つは思い浮かびます。
ここはエアコンの穴のようでした。
ホームインスぺクション京都
住宅診断京都
耐震診断、耐震改修工事 京都
関連記事
-
-
ホームインスぺクターズ協会近畿エリア部会セミナー実施
2021年7月9日にホームインスぺクターズ協会のセミナーが開催されました。 約1年半ぶりくらい
-
-
リフォームの途中検査は有効だと思います。
弊社は大規模なフォームやリノベーションを得意としています。 その関係で多くの中古住宅を見て来て
-
-
外壁塗装劣化の簡単な方法
ホームインスペクションでもリフォームの見積もりでも外壁の寿命について相談されることがあります。 最
-
-
中古住宅再創計画 「NAOSU」 なおす 看板完成
弊社が取り組むホームインスペクションや耐震診断を行い安心して住める家に再生する 中古住宅再創計
-
-
講師として・・大阪ガスリフォームアドバイザー研修会
先月から4日間かけて大阪ガスさんの内部資格であるリフォームアドバイザー2級以上対象の 研修会の講師
-
-
インスぺクション関西 ビギナーズ講習会
所属しているインスペクション関西LLPの インスぺクター養成講座の講師を勤めてきました。 インス
- PREV
- インスぺクション関西 ビギナーズ講習会
- NEXT
- 余震に注意!