一戸建て等石綿含有建材調査員者
先日講習&試験に行ったことは報告しましたが。
修了証明書が送られてきました。
リフォームを引き受ける際100万円以上の請負をする場合
工務店やリフォーム業者は報告義務が生じます。
現在は調査員で無くても報告できますが
令和5年10月からは調査員等じゃないと報告出来ません。
これは、リフォームを見積もりや現調に行くときには
調査員の資格が無いと、正確な見積もりが出来ない事になる様に思います。
その時の慌てたり、お客様にご迷惑掛からないように
今から慣れておきたいと思います。
ある一定の年数の中古住宅購入をする場合
アスベストの有無が資産の価値に大きな影響を与える事になっていきます
是非中古住宅購入の際は、インスペクションをご依頼いただき
この調査も依頼してください。
ホームインスペクション京都
アスベスト調査員、石綿含有建材調査員
中古住宅診断
耐震診断京都、耐震改修工事京都
中古住宅再送創計画 NAOSU
公認ホームインスペクター
松田貞次
関連記事
-
-
小屋裏を覗いてみての考察1
ホームインスぺクション(住宅診断)をする時に小屋裏や床下に侵入して検査をします。 多くの診断会
-
-
空き家対策措置法について考える その1
今回から数回にわたって詳しく解説をしていきます、それくらい消費者の皆様に身近で重要な法律だと思う
-
-
省エネ・断熱リフォームの推進・・環境省
高断熱・高気密の断と密とかけて壇密さんをイメージキャラクターに・・・ なんか役人が考えそうな発
-
-
損害保険登録鑑定人試験 合格!
このたび50才からの新しい挑戦として受験していた 保険損害登録鑑定試験に合格しました。
-
-
気密測定をしてみました!
ホームインスぺクション(住宅診断)をしていると 耐震についての話しが多かったのですが こ
-
-
日本ホームインペクターズ協会近畿支部例会 講師 2016、2、26
平成28年2月26日 大阪中央公会堂にて日本ホームインスペクターズ協会 近畿支部 27年度 第6回例
-
-
ホームインスペクションはどこに頼むのが良いのか
お家を購入するにあたって家の状態がどうなのか気になりますよね?仲介の不動産業者に聞いても、購入してほ
- PREV
- 日本ホームインスぺクターズ協会の理事を拝命しました。
- NEXT
- 基礎のレベルが取れていない?