日本ホームインスぺクターズ協会の理事を拝命しました。
令和4年6月24日 京都キャンパスプラザにて
日本ホームインスペクターズ協会定時総会が行われました。
冒頭長嶋修理事長の御挨拶から始まり
報告事項から討議事項と問題無く行われて無事に終了しました。
数年前から近畿エリアブロック長はさせて頂いてましたが
この度エリア担当の理事を拝命することになり
ご挨拶をさせて頂きました。
実際に現場でインスぺクションをしているのは私だけです!
全国のプレイヤーの代表として協会の発展と
ホームインスペクション(住宅診断)の普及に
努めたいと思います。
公認ホームインスペクター
日本ホームインスペクターズ協会 理事
松田貞次
関連記事
-
-
防臭枡の点検について
今回はホームインスぺくクション(住宅診断)での発見みたいなケースではありませんが 中古住宅のホ
-
-
4号特例が変わります・・改正建築基準法
来る2025年4月1日より改正建築基準法は施工されます。
-
-
不動産業者向けセミナー 講師
平成30年4月施行の宅建業法改正について知りたい インスぺクションって? 業法改正後のト
-
-
伝統技術 曳家さんに学ぶ事
1月27日に宇治は平等院近くで有限会社曳家岡本の岡本直也氏がお仕事をされていると言う事で 現場
-
-
住宅ストック循環支援事業についての報道発表
昨日の国会で可決され、補正予算で執行予定の住宅リフォームへの制度が明らかになりました。 報道発表は
-
-
本当に第三者性が保てるのかが問題です!
日経ホームビルダーに秀光ビルド本間社長のインタビューが載りました。 私は先日秀光ビルダーさんの
-
-
金物を入れたら大丈夫?耐震について・・
熊本地震の直後に現地に耐震についての視察に参加する機会がありました。 建築基準法を守っているの
-
-
注意喚起!! 無料点検に注意してください。
最近お客様から 「近所で工事をしていて見たら、お宅の屋根が壊れているよ」って 言われたと連絡が5
- PREV
- 金物を入れたら大丈夫?耐震について・・
- NEXT
- 一戸建て等石綿含有建材調査員者