*

ホームインスぺクション協会の会報誌に掲載

公開日: : 最終更新日:2024/03/29 コラム, メデイア及び雑誌等掲載, 住宅診断

インスぺクション会報誌10月

日本ホームインスペクターズ協会の会報誌10月号に私の記事が掲載されました。

内容はホームインスぺクションの現場での道具やツールについてです。

第3回目なので、先に色んな道具は紹介されていたので

私が現場でお客様に説明する時のやり方を含めて説明しました。

中古住宅の仲介に伴う住宅診断時にはスピードが求められます。

先週の週末に内覧されて、その後次の週末に契約する事は珍しくありません。

その場合だとレポートが間に合わない事がほとんどです。

またレポートを送ったとしても到着し無かったり

それからの意思判断だと契約の準備が間に合わなかったり

よそに取られたりします。

私の場合は、現場が許す限り、購入意思決定に大きく左右する事柄は

その日に説明してしまいます。

その場合に写真をパソコンに取り込んで写真を見てもらい説明する事で

解りやすいようです。

そこには仲介業者のいますので、瑕疵についても重要事項に取り込んでもらう事も

可能になってきます。

その場で、即説明するには、十分な経験と、知識が必要になります。

ベテランインスぺクターにしか出来ないかも知れません。

然しながら、そのサービスは喜ばれて、仲介業者からの紹介も増えてきました。

これからも、頑張って勉強や、現場経験を繰り返して取り組んで行きたいと思います。

ホームインスペクション京都

公認ホームインスペクター

松田貞次

住宅診断京都

耐震診断京都

省エネ診断京都

耐震改修工事京都

省エネ改修工事京都

関連記事

窯業系サイデイングの劣化事象

外壁のサイデイングの劣化です。 窯業系サイデイングは段ボウルの様な圧縮された基材に 塗装

記事を読む

中古住宅現場解体前研修を開催しました!2017-3

築40年の中古住宅の内部を解体して研修会を開催しました。 弊社が下取りして、建築条件付きの中古

記事を読む

木の粉が・・・

最近見ないようになりましたが 階段や床に木の粉が盛り上がった状態になっているのを 見かけたこ

記事を読む

ホームインスペクション京都の住宅診断への考え方1(中古住宅診断)

ホームインスペクション京都のインスぺクションへの考え方について 詳しく書いていきたいと

記事を読む

外壁の劣化 (解体しないと判らない)

先日の改修工事の現場です。 モルタル塗りの上に塗装されている 一般的な仕様です。 矢印の目

記事を読む

雨の日に確認出来る事!

インスペクションで雨の日に確認出来る事があります。 それは雨漏りにはなっていないが

記事を読む

新築途中検査2017-4

先日新築の足場解体前検査を実施してきました。 建物の大事な役目には人を雨風から守ると言う事があ

記事を読む

外壁の劣化

相談の中に多いもので外壁の劣化があります。 この写真は誰もが見て判断しやすいですが この様な

記事を読む

建て起こしの壁

京都のような間口の狭い敷地が多いと隣家との壁と壁の隙間がほとんどないケースがあります。

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会の会報誌に掲載されました

現在私は日本ホームインスペクターズ協会  近畿エリア部会長をしています。 その関連も

記事を読む

PAGE TOP ↑