本年もよろしくお願いします。
公開日:
:
最終更新日:2017/04/18
住宅診断
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
50年近く続いている、弊社の仕事初め立木山詣りが仕事初めです。
今年は建築業界はストック時代に大きく転換する年になるかもしれません。
新築と違い商品を用意したり買えば誰にでも優良な住宅が出来ません。
沢山の知識と経験を必要とし、また現場で実際に施工する協力業者、大工さん等との
連携も不可欠で、地元工務店がメーカー以上に勉強して、真剣に取り組む必要があります。
弊社では新たにホームインスぺクターの資格を2人取得して3人態勢で中古住宅の見極から
40年前から始めている不動産分譲、不動産取引の知識に私が昨年から取り組む
不動産コンサルテイングの知識、空き家相談員の知識も総動員してお客様のニーズに
応えて行きます。
中古住宅診断 京都
ホームインスぺクション 京都
関連記事
-
-
基礎のレベルが取れていない?
新築数年の住宅診断(ホームインスぺクション)した時の事です 1.引き渡しを受けて数年住んでいる
-
-
自分で出来るご自宅チェックその1
専門家に依頼するきっかけにでなればと思い 素人でも出来る簡単なチェックを書いてみます。 まず
-
-
「中古住宅市場活性化ラウンドテーブル 報告書」 概要 発表 国交省
平成25年度より国交省が中心となり中古市場関係者を集めて「中古市場活性化ラウンドテーブル」なる会議が
-
-
サーモグラフィー(赤外線サーマルイメージングカメラ)
住宅の検査には色々な事項があります。 通常の検査では使用しませんが、断熱や雨漏り等の検査時に使用す
-
-
M様邸 築浅(3年目)のインスペクション
構造等 中古木造住宅(築3年) 時期 契約前 現状 空き家 M様のご依頼
-
-
!緊急投稿! 知らない業者を屋根に登らせるのは辞めましょう!
地震などの後は知らない訪問業者がやって来て 点検しましょう! 近くに来てみてお宅
-
-
診断事例(訪問セールス被害?)
床下や天井裏には家の歴史が隠れていたりします。 中古住宅の購入の際のホームイン
-
-
雨漏り原因発見 上からだけでは解らないケース
ホームインスペクションや住宅診断を依頼される場合 大きな理由のひとつに雨漏りがあります。
- PREV
- 本年はありがとうございました。
- NEXT
- 講師をさせて頂きました -資産価値の高い住宅の見極め方ー