講師をさせて頂きました -資産価値の高い住宅の見極め方ー
2017年2月5日 大阪梅田阪急ビルオフィスタワービル20階 TDY大阪 コラボレーションルームイベントルームにて
開催された「資産の価値の高い住宅の見分け方教えます」の第2回目の講師として登壇させて頂きました。
このセミナーは昨年参画運営を始めた、インスぺクション関西LLPが主管を務める国土交通省採択団体「関西ストック維持向上協議会」
が今回の取り組みを一般消費者に広報する為のセミナーです。
私は施工の立場から住宅の特に既存住宅の劣化を防ぐ方法と題して、メンテナンスに関する内容で30分の講演と
30分のパネルディスカッションに参加させて頂きました。
ホームインスぺクションに取り組み始めて5年
来年度には宅建業法改正でホームインスぺクションが注目させて来ていますが、私達の方向性とあ違う方向に行きそうです。
私達が目指すホームインスぺクションは第三者目線、特に一般消費者様向けに行う物です。
業界がどの様な状況になっても、何が本当に必要かを見極めて、信頼して頂いているお客様のお役に立ちたいと思います。
ホームインスぺクション京都
住宅診断京都
耐震診断、耐震基準適合証明書発行
中古住宅診断 京都
公認ホームインスぺクター
松田貞次
関連記事
-
住宅ストック循環支援事業についての報道発表
昨日の国会で可決され、補正予算で執行予定の住宅リフォームへの制度が明らかになりました。 報道発表は
-
適合証明技術者(フラット35)
今年度より適合技術者に認定された事により フラット35の適合証明の発行が可能となりました。
-
第12回公認ホームインスペクター資格試験
今年度も公認ホームインスペクターの試験が開催されます
-
補助金申請を嫌がる建設会社は避けましょう・・
今年も京都市ではいろいろな補助金で 市民の快適なお家作りを支援していきます。 弊社では昨年度
-
京都・大阪・神戸 三都連携事業 ラウンドテーブル・ディスカッション
先日 京都・大阪・神戸 三都連携事業企画 ラウンドテーブル・ディスカッション にパネラーの一
-
中古住宅購入に関するアンケートのお願い
ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している インスペクション関西が主体になっ
-
中古住宅改修工事・工事途中の診断 中古住宅工程検査
中古住宅の診断を得意とするホームインスぺクション京都では 中古住宅の全面リフォームする場合の工
-
ホームインスペクションセミナー開催
今年もやります、一般消費者様向けホームインスペクションセミナー 前年度は初回にも関わらず多くの方が
- PREV
- 本年もよろしくお願いします。
- NEXT
- 国土交通省発行の資料の中に・・・・