講師をさせて頂きました -資産価値の高い住宅の見極め方ー
2017年2月5日 大阪梅田阪急ビルオフィスタワービル20階 TDY大阪 コラボレーションルームイベントルームにて
開催された「資産の価値の高い住宅の見分け方教えます」の第2回目の講師として登壇させて頂きました。
このセミナーは昨年参画運営を始めた、インスぺクション関西LLPが主管を務める国土交通省採択団体「関西ストック維持向上協議会」
が今回の取り組みを一般消費者に広報する為のセミナーです。
私は施工の立場から住宅の特に既存住宅の劣化を防ぐ方法と題して、メンテナンスに関する内容で30分の講演と
30分のパネルディスカッションに参加させて頂きました。
ホームインスぺクションに取り組み始めて5年
来年度には宅建業法改正でホームインスぺクションが注目させて来ていますが、私達の方向性とあ違う方向に行きそうです。
私達が目指すホームインスぺクションは第三者目線、特に一般消費者様向けに行う物です。
業界がどの様な状況になっても、何が本当に必要かを見極めて、信頼して頂いているお客様のお役に立ちたいと思います。
ホームインスぺクション京都
住宅診断京都
耐震診断、耐震基準適合証明書発行
中古住宅診断 京都
公認ホームインスぺクター
松田貞次
関連記事
-
-
中古住宅購入に関するアンケートのお願い
ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している インスペクション関西が主体になっ
-
-
地元企業家の会で報告者
先日地元の企業家で作る勉強会で報告者を務めました! 題目は「創業50年何を創り何を残すのか?」
-
-
不動産業者向けセミナー 講師
平成30年4月施行の宅建業法改正について知りたい インスぺクションって? 業法改正後のト
-
-
WEB相談会、WEB打ち合わせ開始します。
ホームインスペクション京都では新型コロナ問題により対人で行っている ホームインスペクションのご相談
-
-
安心・すまいづくり・通信掲載
京都市住宅供給公社 京安心住まいセンター 発行の 安心・すまいづくり・通信2017夏号に取材協
-
-
ホームインスペクションセミナー開催
今年もやります、一般消費者様向けホームインスペクションセミナー 前年度は初回にも関わらず多くの方が
-
-
予告 ホームインスぺクションセミナー 京都市
京都市とのコラボ企画でセミナーがあります。 私も協会の京都エリア長として講師の一人として登壇予定に
-
-
タイアップ事業採択 京(みやこ)安心すまいセンター
9月に正式発表や広報がありますが、所属団体で京都ブロック長を仰せつかっている 日本ホームインスぺク
-
-
地震が対策は出来てますか?
ニュース等では九州や東北等で地震が多発しています。 1995年1月17日 阪神淡路地震
- PREV
- 本年もよろしくお願いします。
- NEXT
- 国土交通省発行の資料の中に・・・・