*

WEB相談会、WEB打ち合わせ開始します。

公開日: : 最終更新日:2020/05/02 お知らせ, 住宅診断

ホームインスペクション京都では新型コロナ問題により対人で行っている
ホームインスペクションのご相談、住宅相談、住宅関連トラブルに関する内容について
WEBを活用した相談を開始します。

新型コロナ問題は始まってから、対人でのご相談が簡単に出来なくなっています。
そうは言っても住宅の購入に関する不安やトラブルは待ってはくれません。

そこでZOOM等を使ったWEB相談を開始したいと思います。
今まで通りメールや電話でのお問い合わせにも対応しますが
リアルタイムでの説明やご相談を希望される方はお問い合わせ下さい。

流れは次の様になります。

1、まずは今まで通り電話やメールでご連絡下さい。

2、そのあとWEB相談やインスぺクション後必要な場合日時を決めてメールでZOOMにご招待します。

基本無料ご相談は30分程度まで、ホームインスぺクション(住宅診断)後の報告は1時間単位とさせて頂きます。

2日から6日までの連休中もメールでの受付はしています。(24時間以内にご返信します)

また現場でのホームインスぺクション(住宅診断)も実施しています。
ただ現在は感染予防の為、お住まいになっているお家への診断は休止してます。

以上よろしくお願いします

IMG_0359

ホームインスぺクション 京都
住宅診断 京都
耐震診断 京都
省エネ診断 京都

関連記事

コーキングの劣化って・・

ホームインスペクション(住宅診断)に長く取り組んでいますが 最近モルタル仕上げからサイデイング

記事を読む

新建ハウジングプラスワンに掲載されました!

新建ハウジングプラスワンに弊社の取り組みが掲載されました。 4ページに渡り小さな工

記事を読む

日本ホームインペクターズ協会近畿支部例会 講師 2016、2、26

平成28年2月26日 大阪中央公会堂にて日本ホームインスペクターズ協会 近畿支部 27年度 第6回例

記事を読む

中古住宅診断(ホームインスペクション)事例報告セミナー

私は現在 NPO法人日本ホームインスペクターズ協会 本部理事、近畿エリア部会長も務めてい

記事を読む

サーモグラフィー(赤外線サーマルイメージングカメラ)

住宅の検査には色々な事項があります。 通常の検査では使用しませんが、断熱や雨漏り等の検査時に使用す

記事を読む

診断道具・・カメ棒(5m)

今回新たにカメ棒を購入しました。 理由は屋根上を見たいから! 一般的な診断会社のメニュー

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会 近畿エリア部会長 就任

日本ホームインスペクターズ協会 理事長 長嶋修氏 先日4月12日の日本ホームインスぺク

記事を読む

基礎の欠損・・配管

インスぺクション(住宅診断)の時に 床下に潜ると結構な割合で見つかる症状です 現

記事を読む

一戸建て等石綿含有建材調査員者

先日講習&試験に行ったことは報告しましたが。 修了証明書が送られてきました。 リフォーム

記事を読む

高所カメラ12Mバージョン

ホームインスペクションや既存住宅状況調査では 屋根の上の診断は項目に入って居ません。 多くの診断

記事を読む

PAGE TOP ↑