*

白蟻がスタイロを喰う

白蟻の動画です。
食事中や苦手な方は見ないでください。

このケースはリフォーム後数年して無垢のフローリングから羽蟻が
発見されたケース、もともと自然素材リフォームの為溶剤系の防虫剤は
撒いていませんが、土台や大引にはホウ酸系のの防虫剤を散布しました。

その土台や大引は食べずにスタイロフォームと無垢フロアを
食べたケースになります。

最近では土台より1Mを超えて木材を食べる白蟻もいて
新築で防虫工事をしていても地域によっては被害に会うそうです。

地域や新築、中古住宅使用材料を考慮して
適切な処置をしましょう。

ホームインスぺクション京都
失敗しない中住宅

関連記事

アンテナについて・・・危険ですね・・・

先日の竜巻や強風で近隣のアンテナが倒れてなんとかしてほしいとの連絡が入りました。 しかもそのお

記事を読む

国土交通省発行の資料の中に・・・・

現在全国で開催中で京都では2月末に行われる平成28年度 住宅の取得・改修に関する支援制度説明

記事を読む

2018-10 神戸DHCリフォームフェア 講演

2018年10月14日神戸DHCリフォームフェアにて講演 2日間のオープンスペースでのセミナーの講

記事を読む

京都市まちの匠の知恵の耐震工事

京都市では部分耐震工事に対しても10万~20万単位での助成金を支給しています。 この事例は

記事を読む

安心・すまいづくり・通信掲載

京都市住宅供給公社 京安心住まいセンター 発行の 安心・すまいづくり・通信2017夏号に取材協

記事を読む

樋のゴミや苔、詰まり等

中古住宅にも色々あります。 工法が違う・・・木造でも在来や2×4 RC造(鉄筋コンクリー

記事を読む

高所カメラ ドローンより便利!

弊社のホームインスぺクション(住宅診断)をお受けするときには 出来る限り、小屋裏診断、床下診断

記事を読む

第28年度すまいスクールリポートに・・・

昨年12月に開催したセミナーの模様が冊子に掲載され送られてきました。 京都市が運営する京安心すまい

記事を読む

外壁のシーリング劣化?施工不良?

最近はモルタル仕上げの上に塗装壁よりサイデング仕上げのお家が増えてきました。 それに伴ってホームイ

記事を読む

日経ホームビルダー掲載

昨年の話になりますが・・・ 日経ホームビルダー(業界雑誌)に中古住宅再創計画のワンストップ型 「

記事を読む

PAGE TOP ↑