中古住宅を購入して 住みたい空間にリフォーム
公開日:
:
リフォーム・リノベーション, 中古住宅再創計画 NAOSU(なおす)
ハウスメーカーで建築された2×4構造の中古の家を購入して開放感のある間取りに変えたい。アンティーク風の可愛いくセンスのある店舗デザインを相談したい。ウッドデッキ調の風合いの大きなベランダを取付けしたい。お子さんの為にも自然素材を使って体に優しく柔らかな空間がいい。今まで大切に集めてきた、ブロカントやアンティークな家具に合うかわいいテイストに仕上げたい。
様々な要望に全て応えて貰えることが必要でした
大きな空間を取るにはまず構造を正確に把握して、安全なな設計計画をすることが必要でした。弊社に相談されるまでに不動産会社やデザイン系の会社さんにも相談されたそうですが明確で納得して安心して任せられる用には思えないようで弊社の提案が一番納得出来るとの事でした。
中古住宅再創計画「NAOSU」
ホームインスペクション京都
耐震診断
関連記事
-
-
コーキングの劣化って・・
ホームインスペクション(住宅診断)に長く取り組んでいますが 最近モルタル仕上げからサイデイング
-
-
住宅ストック維持向上促進事業採択
今年になって、インスペクション仲間と立ち上げた IK「インスペクション関西有限責任事業組合」が
-
-
ホームインスペクション京都の住宅診断への考え方1(中古住宅診断)
ホームインスペクション京都のインスぺクションへの考え方について 詳しく書いていきたいと
-
-
リフォームの途中検査は有効だと思います。
弊社は大規模なフォームやリノベーションを得意としています。 その関係で多くの中古住宅を見て来て
-
-
地震が対策は出来てますか?
ニュース等では九州や東北等で地震が多発しています。 1995年1月17日 阪神淡路地震
-
-
インスペクションの道具①
ホームインスペクション(住宅診断)を行うに為に多くの道具を使います。 一般的には目視が
-
-
樋のゴミや苔、詰まり等
中古住宅にも色々あります。 工法が違う・・・木造でも在来や2×4 RC造(鉄筋コンクリー
-
-
緊急出動!雨漏り調査
台風や豪雨が等が続くと雨漏りの案件が増えます。 雨漏りは原因を追及さえ出来れば止める事は比較的
-
-
雨の日に確認出来る事!
インスペクションで雨の日に確認出来る事があります。 それは雨漏りにはなっていないが