屋根上撮影 屋根上診断
中古住宅の診断を得意としている弊社では
オプションとはいえ・・
小屋裏への侵入の診断
床下への侵入しての診断をおすすめしていて
ほとんどの方が採用して頂いています。
そうなるとお客様が自分で見れない箇所は屋根上になります。
屋根の状態は修理の場合多額な費用が掛かる可能性があり
中古住宅を購入する場合には
今後の資金計画に大きく影響する箇所になります
弊社の場合は小屋裏と床下の診断を追加して頂いたお客様には
サービスで撮影をしています。
と・・・言うより、そこまで見たら専門家としては見ておきたいのです!
雨漏りの発見とは行きませんが、割れてたたり大きくズレている場合など
は発見出来る事がおおく、大きな損害にはならないので
梯子を掛けて登るよいは不正確になりますが
費用的にも安全面でも機動性も良いので概ね好評です。
雨がふっても多少の風に影響されるドローンより手軽です
ホームインスペクション京都で
公認ホームインスぺクター
松田貞次
#ホ#ームインスペクション
#住宅診断
#ホームインスペクション京都
#住宅診断京都
#耐震診断
#省エネ診断
#耐震診断京都
#省エネ診断京都
関連記事
-
HDC神戸リフォームフェア2018
2018年10月14日13時より HDC神戸さんのリフォームイベントに講師とて呼ばれています。
-
屋根裏や床下への侵入口
ホームインスペクション(住宅診断)をする際に床下や屋根裏の診断をお薦めしています。多くのインスペクタ
-
建物検査(ホームインスぺクション)の認知・利用状況 2013
現在ホームインスペクションの利用者はまだまだ少ない状況です。 私が言うインスぺクションは買主からの
-
内装の動画公開って大丈夫?
最近YOUTOBEを中心に情報動画が沢山世間に溢れています! 私自身も剣道の動画サイトを作
-
屋根上診断の結果(瓦は長持ちしますが・・・)
ホームインスペクションのメニューの中で屋根上診断は少ないです。 実際は雨漏りしていなければ瑕疵
-
「中古住宅市場活性化ラウンドテーブル 報告書」 概要 発表 国交省
平成25年度より国交省が中心となり中古市場関係者を集めて「中古市場活性化ラウンドテーブル」なる会議が
-
中古住宅購入に関するアンケートのお願い
ホームインスペクション京都(有限会社マツユウ住宅)が参画している インスペクション関西が主体になっ
-
インスぺクション関西 ビギナーズ講習会
所属しているインスペクション関西LLPの インスぺクター養成講座の講師を勤めてきました。 インス
-
一戸建て等石綿含有建材調査員者
先日講習&試験に行ったことは報告しましたが。 修了証明書が送られてきました。 リフォーム
- PREV
- 住宅ローン減税を受けるには省エネ性能が必須に!
- NEXT
- 新築工程検査 断熱材