新築工程検査 断熱材
私は経験が豊富で、知識が必要とされる
中古住宅診断(中古住宅インスペクション)を好んで活動していますが
最近新築の工程検査が増えてきました。
社内検査や法定検査もある中で、第三者に見て欲しい
以前は工務店や不動産業者を信用できないから
管理してほしいという依頼が多くの依頼の根拠でしたが
最近は粗悪な建物が減って来たのか、その様な建設会社が減ったのか
お施主様と建設会社の間に違和感やトラブルが無いのに
依頼して来られる傾向があります。
安心したい
より良い施工をしてほしいと
省エネ化や耐震化が進む中で、建設会社の故意でなく
無知識による物や、ヒューマンエラーを無くしたいと言ったところでしょう。
先日も断熱材の検査に行って来ました。
この2つの写真の違いが分かるでしょうか?
1枚目の写真は非常に上手に断熱材が施工されています
他の個所も丁寧に施工されていました。
2つ目は中古住宅ですが袋の耳の処理が悪くて
柱や間柱に沿って断熱欠損が起きます。
一見すると、一般の方から見れば解りにくい事ですが
大工さんでも正確な施工方法を知らない方が居られます。
この時点で言えたので、手直し出来ましたが。
ボードを貼ってしまうと、赤外線で見ても断熱材は入っているので
指摘できなかったと思います。
基礎配筋や金物検査は最低の基準の検査が瑕疵保険や
法定検査により大きなミスは無くなってますが。
断熱材の検査はありません。
この様な工程こそ第3者をいれて検査される事をおすすめします。
#新築工程検査
#断熱材検査
#ホームインスペクション京都
#住宅診断京都
関連記事
-
サーモグラフィー 洗面床
ホームインスぺクションや断熱診断、雨漏り診断、雨漏り調査にサーモグラフィーが 利用出来ないかと実験
-
高所カメラ ドローンより便利!
弊社のホームインスぺクション(住宅診断)をお受けするときには 出来る限り、小屋裏診断、床下診断
-
中古住宅診断でレベル測定
ホームインスぺクション(住宅診断)を実施するとき 床や壁のレベル測定をします。 その時に
-
雨漏り原因発見 上からだけでは解らないケース
ホームインスペクションや住宅診断を依頼される場合 大きな理由のひとつに雨漏りがあります。
-
コーキングの劣化って・・
ホームインスペクション(住宅診断)に長く取り組んでいますが 最近モルタル仕上げからサイデイング
-
住宅ストック維持向上促進事業採択
今年になって、インスペクション仲間と立ち上げた IK「インスペクション関西有限責任事業組合」が
-
建物検査(ホームインスぺクション)の認知・利用状況 2013
現在ホームインスペクションの利用者はまだまだ少ない状況です。 私が言うインスぺクションは買主からの
-
表面が剥がれまくっている現場に遭遇した
凄い瓦の劣化の現場がありました。 写真の様な釉薬瓦の表面が割れたり、剥がれたりしている現象の原
-
基礎の配筋調査をしてみました。
https://youtu.be/w_tFcNnKAaw 中古住宅の耐震化リフォーム・省エネ化
-
日本ホームインスぺクターズ協会の理事を拝命しました。
令和4年6月24日 京都キャンパスプラザにて 日本ホームインスペクターズ協会定時総会が行われま
- PREV
- 屋根上撮影 屋根上診断
- NEXT
- ホームインスぺクション協会の会報誌に掲載