適合証明技術者(フラット35)
公開日:
:
最終更新日:2022/06/10
お知らせ, 住宅診断, 省エネ診断・省エネ改修計画・省エネ改修工事, 耐震診断・耐震改修工事・耐震の知識, 雑記
今年度より適合技術者に認定された事により
フラット35の適合証明の発行が可能となりました。
適合技術者って・・よく似た名前が多くて混乱しますよね!
既存住宅状況調査技術者とよく似ていますが調査出来る事は違います
既存住宅状況調査員は国土交通省が考えるホームインスぺクション(住宅調査)です。
何が出来るかと言うと、中古住宅の瑕疵保険に入る為の調査が出来ますが・・
私は今まで依頼がありません・・・と言うか、依頼を簡単に受けられないのです。
既存住宅状況調査を瑕疵保険に入る為に行うためには、会社が引き受け登録をする必要があります。
正直この制度ではリスクが高くて、引き受け会社は少ないのが現状です。
リフォームを受注できれば、安心して発行できますが。
そうではないリスクが大きくて引き受けるメリットが無いのです。
さて本題・・・
適合証明技術者の認定範囲はもっと限られて、今のところフラット35の融資に係る
物件に対して、診断して認定書を発行出来るだけになります。
そのせいで京都でも数カ所しか発行できる事務所も無くてある意味希少価値があるようです。
3年の登録費を払って、高い講習代を払って一日講習を受けて取得しましたが
さて日の目を見ることがあるのかな?
内容としては
耐震診断により耐震性能や
省エネ診断による省エネ性能
耐久性や可変性
バリアフリー性等を診断する為の知識が必要なので
勉強にはなります。
フラット35の融資の際は必要になりますので
ご相談ください。
ホームインスぺクション京都
住宅診断 京都
耐震診断 京都
省エネ診断 京都
公認ホームインスぺクター
松田貞次
関連記事
-
-
講師として・・大阪ガスリフォームアドバイザー研修会
先月から4日間かけて大阪ガスさんの内部資格であるリフォームアドバイザー2級以上対象の 研修会の講師
-
-
クロスの染み 原因が特定出来ない例・・
リフォーム後4年位のお家のトイレのクロスに染みが出来ていました。 クロスの染みの原因の多くは 1
-
-
基礎に鉄筋が入ってない・・!それって欠陥?
ホームインスペクション京都は中古住宅の診断を中心に実施しています。 中古住宅を診断していると、
-
-
内装の動画公開って大丈夫?
最近YOUTOBEを中心に情報動画が沢山世間に溢れています! 私自身も剣道の動画サイトを作
-
-
メンテナンス(お手入れ)が大事です。
先日竹刀の手入れをしていました。 普段使っているいると気がつかない傷や割れ等に気が付きます
-
-
建物検査(ホームインスぺクション)の認知・利用状況 2013
現在ホームインスペクションの利用者はまだまだ少ない状況です。 私が言うインスぺクションは買主からの
-
-
横浜マンション傾斜問題について一考
今回の横浜マンション傾斜問題について思う事を書いてみますが、もともとマンションに問題が起きた
- PREV
- 地震が対策は出来てますか?
- NEXT
- 高所カメラ ドローンより便利!