*

地元企業家の会で報告者

公開日: : 最終更新日:2015/02/19 セミナー講師実績, 住宅診断

先日地元の企業家で作る勉強会で報告者を務めました!

題目は「創業50年何を創り何を残すのか?」

大きな課題を頂きいろいろ悩んだのですが正直に想いを話しました。
ホームインスペクション(住宅診断)による中古住宅の流通への取り組みも好評でした。

これからは地元企業が空き家対策や街づくりにも積極的に取り組み
活性させて行かなくてはいけません。自分の会社の事だけを考えていては
行けないと思います、同じ思いを共有している地元の元気な経営者達と勉強
しています。

写真 2015-02-17 0 16 05

写真 2015-02-16 20 10 03

ホームインスペクション京都
松田貞次

関連記事

日本ホームインペクターズ協会近畿支部例会 講師 2016、2、26

平成28年2月26日 大阪中央公会堂にて日本ホームインスペクターズ協会 近畿支部 27年度 第6回例

記事を読む

ヘアークラックについて・・・

先日新築住宅の5年目点検の依頼を受けて調査してきました。 5年目くらいの点検の意味は、このくら

記事を読む

屋根上撮影 屋根上診断

中古住宅の診断を得意としている弊社では オプションとはいえ・・ 小屋裏への侵入の診断

記事を読む

予告 ホームインスぺクションセミナー 京都市

京都市とのコラボ企画でセミナーがあります。 私も協会の京都エリア長として講師の一人として登壇予定に

記事を読む

雨漏りと結露(小屋裏野地板の染みについて考察)

断熱診断、省エネ診断、省エネ住宅、省エネ改修工事を行うことが多くなって その様な依頼の中に、他

記事を読む

屋根診断 瓦

築30年ほどのお家です。 きつい雨の時だけ雨漏りがするということで見に行きました。 30

記事を読む

腐朽菌大量派生

腐朽菌って知っておられますか? 木材腐朽菌は、木材を腐らせる菌の事を言います。 木材の主な成

記事を読む

京都市 A様 中古住宅 

構造等 中古木造住宅 時期  契約前 現状  居住中 A様のご依頼は気に

記事を読む

ホームインスぺクション実地研修 大阪

本日日本ホームインスぺクターズ協会近畿支部主催の ホームインスぺクション(住宅診断)実地研

記事を読む

基礎の欠損・・配管

インスぺクション(住宅診断)の時に 床下に潜ると結構な割合で見つかる症状です 現

記事を読む

PAGE TOP ↑