*

剣道道場(乙訓剣道協会) 向日神社

公開日: : 最終更新日:2021/03/29 住宅診断

 

2016-07-18 11.19.18

乙訓剣道協会のホームページ

私と娘が通っている剣道道場です。

元々向日警察所で行われていた道場で、亡き岩井先生が向日神社の境内に移されました。

100年の歴史ある地元向陽小学校の校舎が解体されると言う事で、その材料を利用して

建築されたと聞いています。

私も警察署にあった時から通っていて、小学校の頃に移動した事は記憶にあります。

2016-07-18 11.19.27

乙訓剣道協会専用の道場で、このようなケースは珍しいですし、貴重な存在だと思います。
(普通は、色んな道場や、柔道などと兼用されたり、体育館を時間使用しています)

先代の館長の小林先生は建築家でもあったのでメンテンスをされていたようですが

昨年亡くなられたので、誰も管理できる人がいません、

先日も看板が朽ちてしまい、放置されていたのを発見したので修理しました。

これも運命かと思い、見守って行きたいと思っています。

道場の様子はこちら 

ホームインスぺクション京都
中古住宅診断
耐震診断士

公認ホームインスぺクター
松田貞次

関連記事

基礎に鉄筋が入ってない・・!それって欠陥?

ホームインスペクション京都は中古住宅の診断を中心に実施しています。 中古住宅を診断していると、

記事を読む

損害保険登録鑑定人試験 合格!

このたび50才からの新しい挑戦として受験していた 保険損害登録鑑定試験に合格しました。

記事を読む

講師として・・大阪ガスリフォームアドバイザー研修会

先月から4日間かけて大阪ガスさんの内部資格であるリフォームアドバイザー2級以上対象の 研修会の講師

記事を読む

気温が下がるとサーモが活躍

ホームインスぺクション(住宅診断)にもいろいろ要望が増えて来ています。 省エネや耐震化が進むと同時

記事を読む

蜂の巣発見!

お客様より樋の中から蜂が出てくるとお電話がありました。 「樋の中?」「そんなん雨が降ったら流れ

記事を読む

白蟻の脅威 診断事例 ホームインスぺクション

白蟻は地面から1mしか登らないと言われていました。 新築時に防虫工事を1mしかしないのはその為です

記事を読む

中古住宅現場解体前研修を開催しました!2017-3

築40年の中古住宅の内部を解体して研修会を開催しました。 弊社が下取りして、建築条件付きの中古

記事を読む

本当に第三者性が保てるのかが問題です!

日経ホームビルダーに秀光ビルド本間社長のインタビューが載りました。 私は先日秀光ビルダーさんの

記事を読む

本年もよろしくお願いします。

昨年は沢山の方にご依頼を頂きありがとうございました。 ホームインスぺクション京都は少人数で運営

記事を読む

WEB相談会、WEB打ち合わせ開始します。

ホームインスペクション京都では新型コロナ問題により対人で行っている ホームインスペクションのご相談

記事を読む

PAGE TOP ↑