*

剣道道場(乙訓剣道協会) 向日神社

公開日: : 最終更新日:2021/03/29 住宅診断

 

2016-07-18 11.19.18

乙訓剣道協会のホームページ

私と娘が通っている剣道道場です。

元々向日警察所で行われていた道場で、亡き岩井先生が向日神社の境内に移されました。

100年の歴史ある地元向陽小学校の校舎が解体されると言う事で、その材料を利用して

建築されたと聞いています。

私も警察署にあった時から通っていて、小学校の頃に移動した事は記憶にあります。

2016-07-18 11.19.27

乙訓剣道協会専用の道場で、このようなケースは珍しいですし、貴重な存在だと思います。
(普通は、色んな道場や、柔道などと兼用されたり、体育館を時間使用しています)

先代の館長の小林先生は建築家でもあったのでメンテンスをされていたようですが

昨年亡くなられたので、誰も管理できる人がいません、

先日も看板が朽ちてしまい、放置されていたのを発見したので修理しました。

これも運命かと思い、見守って行きたいと思っています。

道場の様子はこちら 

ホームインスぺクション京都
中古住宅診断
耐震診断士

公認ホームインスぺクター
松田貞次

関連記事

開けてびっくり

ますますインスペクションのご依頼が増えて来ていますが、弊社は建築工事会社もしています。

記事を読む

ホームインスぺクターズ協会近畿エリア部会セミナー実施

2021年7月9日にホームインスぺクターズ協会のセミナーが開催されました。 約1年半ぶりくらい

記事を読む

屋根上診断の結果(瓦は長持ちしますが・・・)

ホームインスペクションのメニューの中で屋根上診断は少ないです。 実際は雨漏りしていなければ瑕疵

記事を読む

詐欺行為に注意!! 訪問セールスに良い業者はいません!

2023年元日に能登半島を中心に大地震が発生し、京都でも震度3-4を観測しました。 このような

記事を読む

気温が下がるとサーモが活躍

ホームインスぺクション(住宅診断)にもいろいろ要望が増えて来ています。 省エネや耐震化が進むと同時

記事を読む

日本ホームインペクターズ協会近畿支部例会 講師 2016、2、26

平成28年2月26日 大阪中央公会堂にて日本ホームインスペクターズ協会 近畿支部 27年度 第6回例

記事を読む

窯業系サイデイングの劣化事象

外壁のサイデイングの劣化です。 窯業系サイデイングは段ボウルの様な圧縮された基材に 塗装

記事を読む

キクイムシの被害

最近あまり見なくなりました。 以前はラワンの階段板や窓枠に小さな穴が沢山空いているのを多く見ました

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会 近畿エリア部会長 就任

日本ホームインスペクターズ協会 理事長 長嶋修氏 先日4月12日の日本ホームインスぺク

記事を読む

小屋裏を覗いてみての考察1

ホームインスぺクション(住宅診断)をする時に小屋裏や床下に侵入して検査をします。 多くの診断会

記事を読む

PAGE TOP ↑