剣道道場(乙訓剣道協会) 向日神社
公開日:
:
最終更新日:2021/03/29
住宅診断
乙訓剣道協会のホームページ
私と娘が通っている剣道道場です。
元々向日警察所で行われていた道場で、亡き岩井先生が向日神社の境内に移されました。
100年の歴史ある地元向陽小学校の校舎が解体されると言う事で、その材料を利用して
建築されたと聞いています。
私も警察署にあった時から通っていて、小学校の頃に移動した事は記憶にあります。
乙訓剣道協会専用の道場で、このようなケースは珍しいですし、貴重な存在だと思います。
(普通は、色んな道場や、柔道などと兼用されたり、体育館を時間使用しています)
先代の館長の小林先生は建築家でもあったのでメンテンスをされていたようですが
昨年亡くなられたので、誰も管理できる人がいません、
先日も看板が朽ちてしまい、放置されていたのを発見したので修理しました。
これも運命かと思い、見守って行きたいと思っています。
ホームインスぺクション京都
中古住宅診断
耐震診断士
公認ホームインスぺクター
松田貞次
関連記事
-
ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナー
2月27日 NPO ホームインスぺクターズ協会 近畿支部 スタートアップセミナーが開催されました。
-
白蟻の生命力に驚きを隠せません
白蟻の映像です! 無垢のフローリングを食べて穴を作り上がってきました。 自然素材系の防蟻防腐
-
ホームインスペクション京都の住宅診断への考え方1(中古住宅診断)
ホームインスペクション京都のインスぺクションへの考え方について 詳しく書いていきたいと
-
樋のゴミや苔、詰まり等
中古住宅にも色々あります。 工法が違う・・・木造でも在来や2×4 RC造(鉄筋コンクリー
-
サーモグラフィー 洗面床
ホームインスぺクションや断熱診断、雨漏り診断、雨漏り調査にサーモグラフィーが 利用出来ないかと実験
-
中古住宅の資産の活性化が日本を救う!
日本の土地建物の固定資産の多くはこれからリタイヤ世代と言うか 高齢化世代が所有していると言っても過
-
新耐震基準の木造住宅の耐震性能検証法は発表されました。
熊本地震で新耐震基準の木造住宅が倒壊した事を受けて日本建築防災協会から新耐震基準の木造住宅の検証法は
-
エアコンの穴からの漏水
中古住宅で良く注意をして見ると この様な事例は良く見る事が出来ます。 未熟なホームインス
-
表面が剥がれまくっている現場に遭遇した
凄い瓦の劣化の現場がありました。 写真の様な釉薬瓦の表面が割れたり、剥がれたりしている現象の原
- PREV
- 気持ちを込めて
- NEXT
- ZEH ネット・ゼロ・エネルギービルダー登録