*

耐震適合証明書発行業務

住宅診断業務(ホームインスペクション)をしてますと

「耐震適合証明書発行出来ますか?」と質問されます。

この書類、何のために必要かと言いますと・・・・

築年数が20年を超えてしまうとロー減税などの対象から外れてしまいます。

減税を受ける為に「耐震適合証明書」が必要になりますが、ほとんどのケースで

発行が出来ません、20年を超えると図面が残っていない事が多く、非破壊の耐震診断では

いくら耐震性能を満たしていても証明が出来ないのです!

ただし耐震診断の結果、数値を満たしていたり、リフォーム後満たせれば発行できますので

お問い合わせい頂ければと思います、図面と問診で発行の可能性を判断して良い方法を探していきます。

これは私が耐震診断や改修計画を立てる事が得意だからです。

1級建築士や建設会社のでも耐震計算が出来ない人も会社も多く

私の所にはプロからの相談も多く入ってきます。

お気軽にご相談ください!

 

①こんな建築士には気を付けて!

耐震診断や改修計画に慣れていなかったり、現場を知らない建築士に依頼すると

不必要に工事をする為、費用が掛かることがあるのでご注意を!

②こんな会社には気を付けて

耐震適合証明発行を専業にしてろくに診断もしないで発行する会社が

少なからず存在します!そほうが簡単だと思うかも知れませんが脱税になる

可能性があるので気を付けてください!

doc08139120210402145039_001

耐震診断、耐震改修計画 京都

ホームインスペクション京都

耐震適合証明書発行業務 京都

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

伝統技術 曳家さんに学ぶ事

1月27日に宇治は平等院近くで有限会社曳家岡本の岡本直也氏がお仕事をされていると言う事で 現場

記事を読む

住宅ストック循環支援事業についての報道発表

昨日の国会で可決され、補正予算で執行予定の住宅リフォームへの制度が明らかになりました。 報道発表は

記事を読む

長年の間湿気が・・・ダクトの接続わすれ・・

先日行ったホームインスぺクション(住宅診断) 注文住宅を20年ほど前に建築されました。

記事を読む

掘削承諾書

中古住宅を購入される場合に、このような書類が必要になる場合があります。 都市計画区域内で家

記事を読む

基礎のレベルが取れていない?

新築数年の住宅診断(ホームインスぺクション)した時の事です 1.引き渡しを受けて数年住んでいる

記事を読む

窯業系サイデイングの劣化事象

外壁のサイデイングの劣化です。 窯業系サイデイングは段ボウルの様な圧縮された基材に 塗装

記事を読む

耐震診断助成が再開しました・・京都市

昨年末に終わっていた耐震診断の助成が再開されました。 一般広報より先に私達、登録耐震

記事を読む

耐震工事実績

関東・東海地方にかけて震度6以上の地震が起こる確率が上がっていることが報道されています。 関西でも

記事を読む

外壁の劣化

相談の中に多いもので外壁の劣化があります。 この写真は誰もが見て判断しやすいですが この様な

記事を読む

外壁の劣化 (解体しないと判らない)

先日の改修工事の現場です。 モルタル塗りの上に塗装されている 一般的な仕様です。 矢印の目

記事を読む

PAGE TOP ↑