*

腐朽菌大量派生

腐朽菌って知っておられますか?
木材腐朽菌は、木材を腐らせる菌の事を言います。

木材の主な成分のセルロースやリグニンを分解する腐朽菌は
繁殖すれば木材が腐り、強度が低下する原因になります。

特に床下の湿度が85%以上、木材含水率が25%を超えると
派生しやすくなるようです。

2019-05-18 10.51.10

特に水回りの付近や、雨漏りや水漏れが原因で床下に水が溜まると
すぐに湿度や含水率があがります。

沢山床下を見てきましたが、多少の湿気が多いような床下でも
ここまで腐朽菌が発生することはまれです。

原因としては
1、給排水の不具合により床下に水がたまる。
2、立地条件で近隣に山や川があり、雨が続くと床下に水が浸透してくる
3、基礎の施工時の不具合で雨が基礎の継ぎ目などから浸透してくる

この3点が多く見られます。
この様な原因の場合は一般の方でも異常は感じると思います。
時々床下を覗いて注意してみてください。

ホームインスぺクション京都
住宅診断京都

関連記事

耐震適合証明書発行業務

住宅診断業務(ホームインスペクション)をしてますと 「耐震適合証明書発行出来ますか?」と質問さ

記事を読む

外壁の劣化 (解体しないと判らない)

先日の改修工事の現場です。 モルタル塗りの上に塗装されている 一般的な仕様です。 矢印の目

記事を読む

防臭枡の点検について

今回はホームインスぺくクション(住宅診断)での発見みたいなケースではありませんが 中古住宅のホ

記事を読む

no image

弊社お預かり物件2016・6

弊社のお預かり物件です。 現在弊社で新居を建築中で7月いっぱいくらいの完成ですので それ

記事を読む

本年もよろしくお願いします。

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 50年近く続いている、

記事を読む

白蟻の脅威 診断事例 ホームインスぺクション

白蟻は地面から1mしか登らないと言われていました。 新築時に防虫工事を1mしかしないのはその為です

記事を読む

雨漏りと結露(小屋裏野地板の染みについて考察)

断熱診断、省エネ診断、省エネ住宅、省エネ改修工事を行うことが多くなって その様な依頼の中に、他

記事を読む

窯業系サイデイングの劣化事象

外壁のサイデイングの劣化です。 窯業系サイデイングは段ボウルの様な圧縮された基材に 塗装

記事を読む

高所カメラ ドローンより便利!

弊社のホームインスぺクション(住宅診断)をお受けするときには 出来る限り、小屋裏診断、床下診断

記事を読む

長年の間湿気が・・・ダクトの接続わすれ・・

先日行ったホームインスぺクション(住宅診断) 注文住宅を20年ほど前に建築されました。

記事を読む

PAGE TOP ↑