*

設計事務所でもあるんです

公開日: : 最終更新日:2019/03/29 コラム, 雑記

お客様の利益と満足度のおはなしです。

「ホームインスぺクション京都」

この屋号を前に出していますが

正式な屋号は

有限会社マツユウ住宅・有限会社マツユウ住宅一級建築所事務所なんです

2018-12-22 10.50.35

工務店も不動産会社もしてますが

何が得意と言うことを表現したくて

ホームインスぺクション(住宅診断)を前にだしています。

どこの建築関連・不動産関連の会社でも

たいがい何でも出来るんです!

不動産会社が建築やリフォームやったり

総合建築会社が不動産や小さなリフォームやったり

工務店が大きなビルでも建てることが出来ます

でも私はどこにでも得意・不得意があると思うので

得意なことを仕事にするのが一番良いと考えて

苦手な仕事については紹介か

どうしてもと言っていただければ組んでするようにしています。

何が大事かを考えると

依頼者様の利益と満足度が一番と考えるからです。

話は戻って

弊社には現在京都工芸繊維大学の子が勉強に来てます。

この模型も彼女が作っています。

彼女との出会いは彼女小学校4年の頃の体育館でした。

またこの話はブログでもしてみたいと思います。

何を一番に考えて仕事をしているかと言う

話でした。

住宅診断京都
ホームインスぺクション京都
建物調査京都
耐震診断京都

ホームインスぺクションや住宅診断の普及の為
講師やセミナー活動もしています。

公認ホームインスぺクター
松田貞次

関連記事

地元少年剣道交流会

先週の日曜日は地元の少年団や中学校の剣道部が集まり 小さな剣道大会がありました。 交流が主な

記事を読む

気温が下がるとサーモが活躍

ホームインスぺクション(住宅診断)にもいろいろ要望が増えて来ています。 省エネや耐震化が進むと同時

記事を読む

診断事例(訪問セールス被害?)

床下や天井裏には家の歴史が隠れていたりします。 中古住宅の購入の際のホームイン

記事を読む

日本ホームインスぺクターズ協会の理事を拝命しました。

令和4年6月24日 京都キャンパスプラザにて 日本ホームインスペクターズ協会定時総会が行われま

記事を読む

余震に注意!

弊社ホームインスぺクション京都(有限会社マツユウ住宅)は 京都南部に位置していて今回の地震に近い場

記事を読む

京都フットサル少年ジュニアリーグ最終戦

先日京都少年フットサルリーグの順位決定戦が宝が池球技場で行われました。 6年生にとっては最終戦、こ

記事を読む

本年もよろしくお願いします。

昨年は沢山の方にご依頼を頂きありがとうございました。 ホームインスぺクション京都は少人数で運営

記事を読む

基礎のレベルが取れていない?

新築数年の住宅診断(ホームインスぺクション)した時の事です 1.引き渡しを受けて数年住んでいる

記事を読む

耐震適合証明書発行業務

住宅診断業務(ホームインスペクション)をしてますと 「耐震適合証明書発行出来ますか?」と質問さ

記事を読む

自然の力・・木の根編

排水が流れないとのお問い合わせに行った時の事例です。 完全に流れないわけでは無いのです

記事を読む

PAGE TOP ↑