新期事業始動開始!
公開日:
:
最終更新日:2017/04/12
中古住宅再創計画 NAOSU(なおす), 住宅診断, 雑記
昨年から企画が始まり、4月1日より正式始動しました。
会社名はインスペクション関西LLP!
10人の関西のホームインスぺクターが中心となり!
ホームインスぺクター、建築士、耐震診断士、宅地建物取引士、不動産コンサルテイングマスター
施工管理技士・・・
各専門家が、建物を社会の大切なストックと位置づけて価値の創造から維持管理などに取り組んでいきます。
http://ikllp.net/
住宅から・・収益ビルまで、取扱い範囲多岐に渡りますが私は木造住宅の中古住宅の専門家として
関わって行きます。
ホームインスペクション京都と同じくよろしくお願いします。
ホームインスペクション京都
京都で住宅診断に興味があればお問い合わせください。
関連記事
-
-
アンテナについて・・・危険ですね・・・
先日の竜巻や強風で近隣のアンテナが倒れてなんとかしてほしいとの連絡が入りました。 しかもそのお
-
-
お家の下の土質をご存知ですか?
新築工事の工程管理の様子です。 最近は地盤調査が常識化しています(しない工務店はあやしいですよ
-
-
基礎の配筋調査をしてみました。
https://youtu.be/w_tFcNnKAaw 中古住宅の耐震化リフォーム・省エネ化
-
-
メンテナンス(お手入れ)が大事です。
先日竹刀の手入れをしていました。 普段使っているいると気がつかない傷や割れ等に気が付きます
-
-
地震が対策は出来てますか?
ニュース等では九州や東北等で地震が多発しています。 1995年1月17日 阪神淡路地震
-
-
ホームインスペクション 診断事例 動画1
ホームインスペクションの動画2です、打診棒の使い方の事例です。 https
-
-
中古住宅を購入して 住みたい空間にリフォーム
ハウスメーカーで建築された2×4構造の中古の家を購入して開放感のある間取りに変えたい。アンティーク風
-
-
窯業系サイデイングの劣化事象
外壁のサイデイングの劣化です。 窯業系サイデイングは段ボウルの様な圧縮された基材に 塗装
-
-
白蟻被害 畳下で発見
弊社の行うホームインスペクション(住宅診断)は 基本的に床下や小屋裏に侵入して行います。
-
-
京都フットサル少年ジュニアリーグ最終戦
先日京都少年フットサルリーグの順位決定戦が宝が池球技場で行われました。 6年生にとっては最終戦、こ