ホームインスぺクション実地研修 大阪
ホームインスぺクション(住宅診断)実地研修を交野市で開催しました。
参加者は15人でしたが、多くの希望者で締め切っていたみたいです。
私は講師として参加、奈良の植村君と2人で行いました。
最初概要を説明、道具の使い方やレポートの書き方等をレクチャー
参加者を2つに分けて、外部、床下と2階小屋裏
私は1時間くらいかわるがわる侵入してくる受講者さんを床下で待ち受けていたので
ほこりと土まみれでしたが、大事な診断箇所なので伝われば思い頑張りました。
ホームインスぺクション 京都
jyuutakushinndann
じゅうたくしんだん
住宅診断 京都
関連記事
-
-
日本ホームインスぺクターズ協会理事長来阪
去る9月4日NPO法人日本ホームインスぺクターズ協会 理事長 長嶋修氏が大阪入りされました。
-
-
高所カメラ12Mバージョン
ホームインスペクションや既存住宅状況調査では 屋根の上の診断は項目に入って居ません。 多くの診断
-
-
雨漏り原因発見 上からだけでは解らないケース
ホームインスペクションや住宅診断を依頼される場合 大きな理由のひとつに雨漏りがあります。
-
-
京都市 A様 中古住宅
構造等 中古木造住宅 時期 契約前 現状 居住中 A様のご依頼は気に
-
-
住宅ストック維持向上促進事業採択
今年になって、インスペクション仲間と立ち上げた IK「インスペクション関西有限責任事業組合」が
-
-
ペアガラスの中に水を発見
省エネ住宅、省エネ改修等 新築でも改修工事でもガラスと言えばペアガラス トリプルガラスも出て
-
-
第28年度すまいスクールリポートに・・・
昨年12月に開催したセミナーの模様が冊子に掲載され送られてきました。 京都市が運営する京安心すまい
- PREV
- 長年の間湿気が・・・ダクトの接続わすれ・・
- NEXT
- 赤外線(サーモ)センサーの使い方